ビートのホイール・スパルコN1に関するカスタム事例
2020年10月14日 22時30分
熊本の片隅で機械系の知識皆無なのに旧車ばかり乗りたがる困ったちゃん (´-ω-`) 車歴 前期シルエイティ FC3S後期GT-X ビート★(グレードなんだろこの子…)多分ノーマル 家族が入院中につき、縮小運営中です。 寒いね。 エアコンのリモコンほんとどこだ?🤔
ホイールナットのお話。
検索で色々探してみて、これはきっと
スパルコレーシング? レーシングスパルコ?
のN1という種類じゃなかろうか、迄はなんとか。
で見てもらって解ると思うが(わかるか)
いい加減ホイールナットが錆び錆びで困ってるんです。
んで買い換えようにもナットの形状がわからんと
買いようもない。
その為にはホイールの特定ができんと無理よねと
逆引きの最初でどん詰まってた訳ですが。
‐-----------------------
つーのも、どうやらロックナットまで付いてるようなんだけど
買った中古車店からは「ノークレーム、ノーリターンで」等と
消費者法の欠片も知らなさそうな意味不明なご回答を頂いていたので、
今更アダプタくれよと電話するのも癪でして。
ただ、流石は検索サイト、
一つのホイール名で色んなホイールがヒットしてくれるもんで特定に難航を極めるもんです。
‐-----------------------
昨年ビートを購入する迄は、知識なんてほぼゼロに等しい状態だったのも悪いっちゃ悪いんだけども、みてくれで乗るような車でもあるので、知識はこれから…といったところ。(まーさんガレージとか一応観てはいるものの)
確かにこのホイールが買う一助になったのは事実だが、今になってこんなに悩むことになるとは
おい当時の俺よ(ry
なんでスパルコN1ホイールお詳しい方、
居られたら、はまりそうなの教えてください。
赤いナットはめたいんです、非貫通の❗
既存ロックナットは最悪どこぞの中古車屋でバチ切って貰いますわ(死相)
アダプタ単品であるなら勿論買うんだけども……