FTOのさとちゃんさんが投稿したカスタム事例
2018年05月07日 15時28分
昨日の夕方に 社長から 電話きて 月曜日が 仕事休みになり GWが 1日増えましたw
朝 いつものように 子供たちの幼稚園バスの見送りして 自分の自由時間の始まり~🎵
嫁は 幼稚園で 係りのボランティア作業があるらしく 昼前まで 自分は ぼっちなんです(o^O^o)
実家まで チャリで行き 車庫前に 土嚢準備して ターボFTOを ちょい出しw
10年以上使ってる ELペダルの取り外しから~
運転席の足元や アンダーコンソールの裏は 配線だらけ( ̄▽ ̄;)
車内の間接照明とか バッ直からのイルミ連動でリレー組んだりしてるんだけど ネオン管が 調子悪いらしく ちょこっと 整理して ELユニットの配線を 外して 綺麗に🎵
フットレストのペダルから 交換🎵
ペダル取り付け完了🎵
このペダルって すべて アクセルペダルのように 台座つけて 薄いプレートを 巻き付ける感じで やるんですね(・・;)
10以上前のやつは アクセル以外は ペダルを カバーとプレートで 挟み込む形で固定していたけど(゜ロ゜;
作業が 完了して 車庫にしまう時に 気がつきました( ̄▽ ̄;)
純正水温計のセンターキャップが 取れてる(・・;)
メーターフード外して カバー外して キャップ被せて 終了🎵
取り外された残骸w
自由時間もなくなり また チャリで 実家から 自宅へ 移動して 今回の車イジイジは 終了🎵