レガシィB4の洗車・掃除・シリコンスプレー・レガシィBE BHに関するカスタム事例
2020年11月14日 16時33分
皆さんはじめまして。 ウイング付きの車が好きな息子と、自分の願いを叶えるため、ほしかったレガシィB4(TA-BE5)に乗り換えた豆です。 2022.9.15 納車2年を迎えました。 気軽に無言フォロー・コメント大歓迎!! 初めは無知過ぎて愛車の素性が分かりませんでしたが、今ではそれなりにわかるようになりました! wedsホイールに変えたのでプロフ写真更新しました。 気楽に自分なりのカーライフをくだらなく投稿していこうと思います。生活感丸出し寄りか。😅
今日こそはエンジンルーム清掃!
やっとやっとエンジンルーム清掃に取り掛かりました!写真はまだ何もしてない状態。
掃除した。
違いがよくわからないけど、違いはあるんだよ!w
エンジンフード?カバー?に直接シリコンスプレーしちゃったからムラができていたり。😩
今回の清掃で一番頑張った。ピカールで磨いた。
これもサビみたいな汚れが気になっていたからとりあえずピカールで磨いてみた!
「とりあえずピカール」は全国共通のキーワードだと思います。
あとエアロのピンを新しくしないとだめだなこりゃ。外れちゃいそうw
洗車も済ませて、ホイールも掃除。
前回シリコンスプレーやっといたので汚れも固く絞った雑巾でササッと取れますね!
ホイールの内側はお気に入りなのでキレイにしないと気が済みません!w
サラサラツルツルの手触り!これが良いんですよ。
これ、きっと共感できる人居ると思うんですけどどうでしょうか。
このホイールも元々中古で手に入れてから8年以上使ってるので飛び石ダメージが所々に、、、。
ホイールよ、君は一体どこのメーカーなんだい?メチャクチャ軽い事しかわからないよ。
やりたいこと終わったあとは、テーブルクロス(?)を広げてデザートの時間!
真横から撮ってみましたが、西陽のせいでフロント側がww
車高はそんなに低い方では無いと思うけど、フロント指1本、リアは指入らない感じですな。
このホイール18インチがあったら良かったのになぁ。(更に乗り心地悪化しそうw)
そんなこんなの1日でした。
あー!ドアパンエクボ発見!!