クオンの先週一週間もありがとうございました🙇・みやびさん! は~じまるよ~😃・みんなぁ! ハッピーメリークリスマス🎄🎅🎁✨・また 新しい一週間もどうぞ宜しくお願いします🙇に関するカスタム事例
2023年12月24日 18時54分
10tダンプに乗ってお仕事して走り回ってます☝️ やっぱりハイエースが1番ですけど… やっぱりどの車も大好きでお守りが大変ですが大切に乗り続けます🎵 みなさん仲良くして下さいね🙏
みなさん! こんばんわ⭐
あ~んど 『メリ~ クリスマス🎅』 もう パーティーは盛り上がってますか🎵 サザエさんが終わる頃に始まる『みやびさん』が始まります🎵 が、もう日曜日も終わりの時間にもなります…😩 また 今宵『クリスマスナイト』も『みやびさん』でお楽しみ? 下さい🙇
月曜日
いつもの『笹島』と名駅ビル郡です☝️ いつも撮影する方は『駅西』になります😊 今は… 今でも駅前イルミ(東側)はやってるんでしょうか? 25年くらい前は そりゃ~もう豪快なまでにイルミもやってましたけど…✨✨
と、言うことでジジイが早朝の名古屋駅の夜景をお送りします🎵
日曜日からめっちゃ寒くって『雪降りそう…』なんて思ってたんですが… ジジイのお家近辺、土場の近郊は雪が降らずに助かりましたが いつもの『多度』向け… 何の山? 養老山脈? は雪景色です😖
そしてこれは長久手(日進市)ジブリパークの手前です☝️ 日本初の『リニアモーター電車』で『リニモ』って言います☝️ ちょうど走って来ました😃
このリニモを眺めながら『積置き』のために砂山に向かいます💨💨
そして火曜日…
はい! どん。 いつもの『エルビー』到着☝️ そうそう… エルビーってエルビーに下ろしに来てる訳じゃないんですよ😆 ただしくは『エルビー』の横の建材屋さんに下ろしに来てます!
ところで… 毎回毎回『エルビー』って伝えてますが… エルビーって知ってますか? まぁ ヤクルトの親戚な様なもんですけど…
朝の9時も少し前だっちゅうのに… 入口を塞いでるショベルローダーのバッテリー上がりだそうで場内に入れません…
業者さんが到着してる様ですがモタついてます…😩
こんな感じで反対側のドテで入れず待機ですが…
業者が来てなにやってんだよ💢
と、思いきや… そりゃ ダメだわ…😮💨 バッテリーパクられてんだって…😅
水曜日!
みなさん… おはよーございます🤭(寝起きドッキリ風に小声で!)
これは『湯吉郎』だっけ? っていう温泉施設の裏側から📸
ここからも暗い夜景の『名駅ビル郡』が見えます😃
多度からも『大鳥居』の足下を潜って『名駅ビル郡』が見えるんです☝️ やっぱり 毎日見てても なんて言うんだろ… この景色は素敵だと思います🎵 以上。
木曜日!
いつもの 笹島と名駅☝️ 街が活気づき始めるこの時間帯は 色んなドラマを感じ想像し 今日もいちんち『頑張るぞっ!』って気持ちにさせてくれるんですね😃
に、しても今日はめっちゃ寒い😵 なにこの空、雲… 大垣の方は吹雪いてる? いや… もっと福井の方か? ニュースじゃ富山の方に『警報級』の降雪と言ってるし…😰
でも なんちゃぁ無事に帰って来てからのフロントスピーカーの交換☝️
これは『交換前』の久美子の歌😆
で、BOSEと書いてあるスピーカーに交換👍 でも 良く良く見ると『BOSE』でない⁉️😱
これ『交換後』だけど… やっぱり変わらんか…😩 でも 音質が良くなって音割れがなくなったかな😃
金曜日…
うぅぅっっっ めっちゃさぶっ😣 見てん‼️ 『0℃』です‼️ 0℃🤣 今季1番ですわ😫
多度庁舎から見る 員弁の藤原鉱山のお山は雪を被ってまっ白😮
で、明日土曜日のお仕事のために積置きに向かいます👍
名二環→本郷→名古屋ICです☝️
が、ここで『姉さん!事件です!』の事件勃発‼️
名古屋ICのETCレーンでバー開かずの… 『わ』ナンバーの黒ハリアーが急停車😱😱😱😱
カマ掘るかと思ったわドアホ💢 ドライバーとして『事前確認』は必要じゃわ💢
まぁ なんにせよカマ掘らんで良かった😩 やっぱり『車間距離』は大切です☝️😵
そして『リニモ』にこんにちわ😃して!
これ『さるなげ(猿投)グリーン』の料金箱☝️ ここから小原に向かいますよ💨💨
とうです! 田舎でしょ~😊 熊出ます…😣
夕焼けキレイな『勘八峽』🤩🤩
だけど… まぶひぃ~😵
はい。 土曜日☝️
早朝の『エルビー』です😆 積置き分を下ろしてのスタートです👍
いつも 笑顔で気持ち良く対応してくれるおばちゃん(お姐さん)に会いに いつものコンビニにワンタッチ😊
うぅっっ😮💨 いつもの峠は雪😮😮😮
はぁ? カーブ抜けての下りでこれはチビるわ😫
で、融雪剤散布のおっちゃんたち… 早朝で車が来んと思ったか 隅に寄せず それに反対側でおっさん立ちション💦💦😱😱😱
避けれんわ💢
融雪剤って凄い‼️ もう 溶けてる😃
で、前回『先週土曜日』にタイヤにエアーが抜ける😣って 持ってったら まさかのホイル割れ😫
で、しゃんなく以前のキズだらけのホイルに戻して走ってたら やっぱりエアーが抜ける…😫 なんでタイヤ屋に寄って『タイヤが絶対におかしい‼️』って言ったら 水槽に浸けてみて やっぱりホイルからエアー漏れしてる😖
なんぞ まさかのこれまた『ホイル割れ』😭😭😭
なんか 狐につままれた様な… 2連続で割れる⁉️
で、中古のメッキホイールをタイヤ屋さんが探してくれて… でも飾り穴の形が違うんだよな~😩
そうそう! これは『小原の砂屋さん』でマイセット☝️
業界用語で この姿を『肥満体』と言う☝️ 定量が8.6tで たぶん15人位乗ってるから4.5人位オーバーですけど! でも バヒンバヒン走るしちゃんと止まれる👍 日頃の『安全運転』がなせることです😊
で、タイヤ屋さんを出て岡崎城を眺めながら西尾市の『新規』のお客さんの所におろして無事に終了しました😊
この後 帰って洗車💦💦(塩カリ)の中走ったから!して終わりました👍
あまりの寒さに📸撮り忘れましたがキレイになり気持ち良く終了です👍
と、言うことで今週一週間も無事に終わることが出来ました!
いよいよ 今年も残すとこ一週間となりました… 相変わらず『インフ』等も横行してますが みなさん!体調崩される事なく今年いっぱい乗りきってイキましょう👍
でわ、今年ラスト! また新しい一週間もどうぞ宜しくお願いします🙇