SLKのメルセデス・ベンツに関するカスタム事例
2025年02月13日 13時24分
230Kに憧れた10数年前。モデルは違うけど遂にSLKオーナーに!初めてのドイツ車。昔乗ったイタ車みたいに故障多発なことがないよう願うばかり。マニュアル一筋だったので初めてのAT車。7速パドルシフトが楽しませてくれるか?期待大と不安少々のSLK。 RN2型のスバルステラカスタムRSも所有。こちらがメインですがいつまで2台所持できるか? * みんカラも同じハンドルネームでやってます。同じ車の方を無言フォローしたりします。ご容赦下さいm(_ _)m
バリオルーフ復活!!
自分のくだらない投稿もコレで350件目。ファーストカーのステラの話もあるのですがそれは後にして350繋がりSLK350の話を先に書くことにします。
2月4日に工場入りさせました。介護のお袋にお金かかってて長らく着手出来ずにいたバリオルーフの修理ついに着手です。
代車はホンダのライフ。踏み込んだ時の排気音がマフラー交換してるシビックなんかと同じトーン。よい燃焼してるに違いない。さすがはF1のホンダって感じ。
でも代車もベンツというヤナセ気分を1度は味わってみたいなあ😅
バリオルーフ修理中の写真を撮らせてもらいました。
ボルトの数がやたら多いらしくすげー面倒くさそう😧
この油圧アクチュエータからのオイル漏れでした。
修理完了し今日引き取ってきました。
早速屋根を開いてみます。自分の投稿を遡ってみたらオイル漏れを発見したのは2月12日。それからバリオルーフのスイッチには触れてないので実に1年ぶりなオープンエアー。
SLK帰還祝いの昼飯にもつ次郎でもつ鍋らーめん小盛りごはんセットを頂きました😋
今日は仕事休みだし時間もあるのでオープンを味わいたいとこだけど体調が悪いのでさっさと家に帰ります。オープンエアーを満喫するのは日曜になるかな😌