スカイライン GT-RのDIY・スカイライン・スカイラインGTR BCNR33・日射センサーに関するカスタム事例
2020年08月09日 11時30分
メンテナンスやバージョンアップのほか、自分流のカスタムなどチビチビやっていきます! ……/⭕️⭕️l40th_®️l⭕️⭕️\……
フォロワーさんに教えてもらった、エアコンの自己診断の様子です…😙
オフボタンを押してエンジンを始動すると、液晶が全点灯するので、まずは液晶確認ができます…😙
温度ボタンを押すと各センサーの点検が始まります…😙
・25→日射センサー ×
・-26→⁉️
ひとまず、日射センサーを交換してみます…😙
ダッシュボード右側のダクトを外していきます…😙
お次は、左側を…😙
左側のダクトの端っこに何やら…😙
コレが日射センサーみたいです…😙
裏側から押して、バラします…😙
カバーもバラすとこんな感じです…😙
新旧を見比べると、一目瞭然ですね〜😙
ハンダゴテで古いセンサーを外しまして〜😙
改めて見比べると、劣化が酷いですね…🙄
新品を組み付けます…😙
カバーに優しく組み込みまして…😙
ダクトにはめ込みます…😙
ダッシュボードの配線を接続しまして…😙
ダクトをはめ込めば完了です‼️😉✨
さて、自己診断を再度行いましたが…🙄
25番の異常は消えませんでした〜😩💦
ちゃん♪・ちゃん♪