GS Fのウェルカムランプ交換・コロース・バンクシー・池内信介・クリスマスツリー✨🎄✨に関するカスタム事例
2024年11月23日 23時21分
HV、PHV、EV、FCV、、カーボンニュートラルの矢面とされた自動車業界はまるで幕末や明治維新のよう。 DOHC V8 5000cc 477ps ハイオクガソリン、GS Fは、時代に逆行した、正に【シン・ラスト・サムライ 】なのです。 GS Fを絶滅危惧種と敬遠する輩は、真の車好きではないでしょう。 時代遅れ?燃費が悪い?この車から降りたら皆笑顔。何故なら、車本来の楽しさがそこにあるから。 新しモノ好きなザンギリ頭にも、きっと滅びゆく侍の偉大さがわかるはず。
どもっ、、R〜2です、、
秋晴れで気持ちの良い週末、、
如何お過ごしですか、、
空が映るこのトランクに羽根を生やしたいと思う今日この頃、、
で、、
やっちまったー、、
訳ではなく、、
サイドミラーをバラします、、
コイツを引き摺り出すためだけの為にに、、
ミラーをバキバキっと引き剥がし、、
コレ躊躇してたら前に進めぬ、、
ミラーをバラバラにしちゃいます、、
この違い、、
もはや電球ではなく基盤、、
LEDの出現により、、
時代は大きく変わりましねぇ、、
いよいよ蛍光灯の製造も2027年に廃止になるとか、、
様々な街中の灯が変わっていきます、、
個人的にはぼんやり灯るランプが好きですが、、
明かりはぼんやりぃ灯りゃいい〜🎶
しみじみぃ〜、、🙏
がしかし、、
ウェルカムランプがコレではね、、
GSFはオールLEDかと思いきや、、
レクサスがコレではダメです、、
そうそう、、
コレでなくては、、
暗くなるとこんな感じ、、
おばんでやす〜、、
改め、、
ウェルカムって感じ、、
良き、、
さて、、
SDカードによるナビの地図情報更新、、
見事に頓挫してます、、
地図情報の更新は完了できたのですが、、
SDカードとNAVIの紐付け、、
とやらが完了できない、、
この画面で『はい』を選択しても先に進まない、、
別のやり方で、、
メニューボタンを押しながらライトスイッチを3回の儀式で紐付け画面を呼び出しても、、
SDカードとNAVIの紐付けが完了できない、、
レクサスディーラー行くかぁ、、
面倒くさー、、
話は変わり、、
最寄りのデパートで絵画展がありました、、
行ってきました、、
なんとコロースが来るとは、、
鮮やかな色彩とドリッピングによる線の抽象画、、
素晴らし過ぎる、、
正に現代アートの極み、、
買いたい衝動に、、
バンクシーのシルクスクリーンや池内信介のアクリルミクストメディア作品も、、
正に現代アートの極み、、、、
買いたい衝動に、、
嫁曰く、、
GSF売ればぁ、、
池内信介、、コレがYouTubeで宮迫の牛宮城に飾ってあるヤツ、、
アレはデカいから一千万は超えてますね、、
更に絵画の価値は上がるから、、
下手な株より良い投資になります、、
で、、
デパートにはもうクリスマスツリーが、、
一年経つの早すぎだって、、