NボックスのPickUpチャレンジ・サイクリング・バッテリー上がりに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
NボックスのPickUpチャレンジ・サイクリング・バッテリー上がりに関するカスタム事例

NボックスのPickUpチャレンジ・サイクリング・バッテリー上がりに関するカスタム事例

2024年04月11日 19時02分

ボーヅパパのプロフィール画像
ボーヅパパホンダ Nボックス JF3

SCP10→GD3→RK5→RP3→RP8に乗り換えました。 2021/12/29 Pick Upされました。 GK3→JF3に乗り換えましたぁ。

NボックスのPickUpチャレンジ・サイクリング・バッテリー上がりに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日はお休みでした。

朝は次男を近所の子達と一緒に学校近くまで付き添い。

その後三男を保育園へ、嫁を駅まで送迎。帰宅後に掃除洗濯を済ませてN-BOX15回目の洗車をしましたよ!

シャンプー→ブロアーで時短。

途中友達がタイヤ履き替えにきたので、スタッドレスから夏タイヤへ履き替え。

めっちゃ汚かったので、洗車を…。

水かけても…弾かない。

って事でシャンプー洗車を!

もう使う事も無いだろうスパシャン2022を久しぶりにやってみました。

分離が酷かった。

2022年11月にスパシャン2022を施工した以来洗車機に何度か入れただけらしい。

シルバーボディーなんでムラになったか分かりにくいかったけど、水弾きはいい感じになりました。

洗車終わって車移動させようとしたら、まさかのエンジンかからない😰

N-BOXにブースターケーブルつないでなんとかエンジン始動できました。良かった😆

NボックスのPickUpチャレンジ・サイクリング・バッテリー上がりに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

その後次男が3時間授業なんで学校の近くまでお迎えに。

お昼を食べて、久しぶりに自転車引っ張り出して軽くサイクリング😆

お気に入りのビアンキROMA!

NボックスのPickUpチャレンジ・サイクリング・バッテリー上がりに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

次男の愛車😆

めっちゃ気に入ってるんですって!

近所の子供も達にも人気なんです😆

ホンダ Nボックス JF33,241件 のカスタム事例をチェックする

Nボックスのカスタム事例

Nボックス JF3

Nボックス JF3

ホームセンターのユニディでお買い物⤴️職人、マニア向けのが多かったのに、久しぶりに来たらなんか普通になってた(;´Д`)改めて調べたら関東に21店舗201...

  • thumb_up 39
  • comment 2
2025/02/06 19:39
Nボックス JF3

Nボックス JF3

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/02/06 17:32
Nボックス JF4

Nボックス JF4

一晩の積雪量😭

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/02/05 11:58
Nボックス JF1

Nボックス JF1

明日からの寒波に備えて急遽スタッドレス(´・ω・`)プリウスくんの1件もある中で、今スリップとかしても泣くに泣けんから急な出費は痛いけど…(´・ω・`)こ...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/02/03 23:34
Nボックス JF3

Nボックス JF3

ステップワゴンは特に変わり映えしないので嫁のエヌボで😅いちおうhatanaka65さんの四灯化とフルLEDにしてたんですが嫁がウインカーのファンの音がうる...

  • thumb_up 69
  • comment 5
2025/02/02 23:33
Nボックス JF3

Nボックス JF3

走行距離2万…いいえ25万キロです中古で買った時点で24万超えだったのでまぁようやくいったね。エンジンに不調もなさそうだしすごいね

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/02/02 19:17
Nボックス JF4

Nボックス JF4

こんにちはお題に乗っかって、過去写真を発掘してみました。N-BOXは今はマフラーやエンブレムがノーマルに戻っておとなしくなってます。プレリュードは冬眠中。...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/02/02 17:02
Nボックス JF6

Nボックス JF6

こんばんは★気が付けば投稿300回目になります🎊特別感無くいつも通りに…N-BOXのイカリング🦑とイエローフォグの📸から♫夜の内装照明💡は、光ってるのいっ...

  • thumb_up 100
  • comment 2
2025/02/01 22:06

おすすめ記事