コペンの三方五湖レインボーライン・エンゼルライン・オープンドライブ・雨のドライブに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンの三方五湖レインボーライン・エンゼルライン・オープンドライブ・雨のドライブに関するカスタム事例

コペンの三方五湖レインボーライン・エンゼルライン・オープンドライブ・雨のドライブに関するカスタム事例

2020年07月13日 22時54分

東海四県旅日記のプロフィール画像
東海四県旅日記ダイハツ コペン LA400K

愛知県尾張地方を起点に旅します! 日記感覚で投稿していきます 岐阜静岡愛知が多めです 三重は少ないかも コペンGRスポーツ 20/02納車 走行距離23500km スイフトスポーツ 18/10納車 走行距離36500km

コペンの三方五湖レインボーライン・エンゼルライン・オープンドライブ・雨のドライブに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

福井県の嶺南の方を回ってきました
敦賀→三方五湖→小浜といったいった風に

この写真は三方五湖近くの鳥浜貝塚にある縄文人?の謎オブジェ
(35.5546814, 135.9008047)

コペンの三方五湖レインボーライン・エンゼルライン・オープンドライブ・雨のドライブに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

三方五湖レインボーラインに行きました!
前回行った時は西側の海山料金所から行きましたが、今回は東側の日向料金所側から!
料金は1060円、相変わらず高い…

コペンの三方五湖レインボーライン・エンゼルライン・オープンドライブ・雨のドライブに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

第三駐車場
敦賀半島がよく見えます!

コペンの三方五湖レインボーライン・エンゼルライン・オープンドライブ・雨のドライブに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

山頂公園駐車場です
ほぼ満員でした…
2月に来た時はガラガラだったのに😮

コペンの三方五湖レインボーライン・エンゼルライン・オープンドライブ・雨のドライブに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ケーブルカーかリフトで山頂に上がります
山頂公園の入園料で900円かかります
JAFに入ってるとちょっとお安くなりますよ

コペンの三方五湖レインボーライン・エンゼルライン・オープンドライブ・雨のドライブに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

山頂公園からの景色は本当に綺麗です
よく整備されていて、カフェで食事しながら、足湯に入りながら、おしゃれなベンチに座りながら(インスタ映え?)、ほぼ360度景色を楽しめます

コペンの三方五湖レインボーライン・エンゼルライン・オープンドライブ・雨のドライブに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

レインボーラインはオープンで走れました!
思ったより湿気も無く、爽快でした

コペンの三方五湖レインボーライン・エンゼルライン・オープンドライブ・雨のドライブに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

小浜市の久須夜ヶ岳エンゼルラインも走ってきました!
元有料道路らしく、道はなかなか太く、観光道路って感じで楽しかったです
ただ落石や落ち葉と、雨が降っているのも合わさって少し怖かったです
路面のギャップも結構多かったので、よく跳ねました

コペンの三方五湖レインボーライン・エンゼルライン・オープンドライブ・雨のドライブに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

看板に描かれているのは小浜市のキャラクター、さばトラななちゃん
あんまり可愛くない⁉︎逆に好き

コペンの三方五湖レインボーライン・エンゼルライン・オープンドライブ・雨のドライブに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

小浜市街が一望
いい景色!
次は晴れ日に行きたいです

コペンの三方五湖レインボーライン・エンゼルライン・オープンドライブ・雨のドライブに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

山頂の駐車場よりちょっと下の第二駐車場です

看板のよっぱらいサバ
こっちは可愛い

コペンの三方五湖レインボーライン・エンゼルライン・オープンドライブ・雨のドライブに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

1日目
観光ばっかりなのであまり走って無いです
ヨーロッパ軒でソースカツ丼→敦賀原子力館→今年開通の敦賀半島トンネル→三方五湖レインボーライン→福井県年縞博物館→三方温泉きららの湯♨️→道の駅若狭おばま

コペンの三方五湖レインボーライン・エンゼルライン・オープンドライブ・雨のドライブに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

2日目
エンゼルライン→若狭フィッシャーマンズワーフ→御飯国若狭おばま濱の湯♨️→熊川宿→琵琶湖の下の方を通って(国道422号線、307号線)甲賀→鞍掛峠→帰宅
帰りは街乗りが多くて辛かったです
2日合わせて距離500kmくらい

ダイハツ コペン LA400K29,453件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン L880K

コペン L880K

お疲れ様です。沖縄は過ごしやすい季節になりました。さて、今週20日の日曜日にうるま市海中道路にあるパーキングエリア内にてコペンズ・オキナワのオフ会がAM1...

  • thumb_up 71
  • comment 4
2025/04/16 21:43
コペン LA400K

コペン LA400K

R35フェイス復活😊なんとか桜🌸間に合った!今回バンパー交換にてグリルをプラスチックからアルミに変更しました。GRフェイス時前回のR35フェイス時Vモーシ...

  • thumb_up 99
  • comment 2
2025/04/16 21:24
コペン L880K

コペン L880K

こんばんは💫桜の密度が凄かったです🌸🌸🚙🌸🌸😊タイミングでしょうか✨囲まれて幸せな気分に😊ピンク具合が🥰✨✨✨水曜日お疲れ様です☺️

  • thumb_up 101
  • comment 0
2025/04/16 20:56
コペン LA400K

コペン LA400K

星空が綺麗✨iPhone16eの夜間撮影けっこう好きです📱

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/04/16 20:27
コペン LA400K

コペン LA400K

後先の桜とコペン撮ろうと道に入った先は行き止まりΣ(・ω・ノ)ノ

  • thumb_up 75
  • comment 1
2025/04/16 19:30
コペン LA400K

コペン LA400K

こんばんは〜🌝天気良くてオープンで近くの公園に。ご覧のように里桜が咲き誇ってました( ̄▽ ̄)

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/04/16 18:43
コペン LA400K

コペン LA400K

皆様こんばんは*ˊᵕˋ*いつもありがとうございます(.ˬ.)"今日は、TKさんのガレージに集合しました🚗³₃🚗³₃🚗³₃途中のセブンイレブンにて、ちょっと...

  • thumb_up 71
  • comment 7
2025/04/16 18:19
コペン L880K

コペン L880K

昨日のおはくまの帰りの出来事去年付けたスマホホルダーが骨折しました🤣ボールジョイントのところ5ミリくらいしかないから、弱いんですよね〜今回はこれを採用しま...

  • thumb_up 121
  • comment 17
2025/04/16 17:11

おすすめ記事