アルファードのfcl・エフシーエル・アルファード ライセンス・アルファードLEDカスタム・アルファード 最高に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルファードのfcl・エフシーエル・アルファード ライセンス・アルファードLEDカスタム・アルファード 最高に関するカスタム事例

アルファードのfcl・エフシーエル・アルファード ライセンス・アルファードLEDカスタム・アルファード 最高に関するカスタム事例

2022年06月27日 15時55分

fcl. (エフシーエル)HID・LEDの専門店のプロフィール画像
fcl. (エフシーエル)HID・LEDの専門店トヨタ アルファード AGH30W

HID、LED販売のfcl.(エフシーエル)です。 お客様から頂いた生の商品レビューや、DIYレポートを配信しています。✨ユーザーのお声を求めて徘徊中〜╰(*´︶`*)╯突然コメントにて、モニターや、お写真の提供のお願いすることがございます🙇‍♀️ご協力頂ければ幸いです!

の投稿画像1枚目

今回はアルファード30後期のprata_gaku様にご協力いただき、ナンバー灯(ライセンスランプ)を
fcl.のLEDライセンスユニットに交換していただきました。

ライセンスユニットを交換するだけなので、初心者の方でもチャレンジしやすいカスタムとなっています。
また、目に付きやすい部位なので、ぱっと見でわかるカッコよさには、かなりの満足感を覚えますよ!
是非チャレンジしてみてくださいね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
監修:エフシーエル
2011年に誕生したカーパーツブランド「エフシーエル」
延べ99万台販売で初めての方からプロの業者まで幅広く愛用中!
初めての方にも役立つDIY情報を発信しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■■わたしが取付けました■■

prata_gaku様

取付車種:  トヨタ アルファード30後期
年   式: 2019年
型   式:  AGH30W
使用した道具: 内張り剥がし マイナスドライバー
作業時間: Total 1時間
作業難易度: ★★☆☆☆
作業概要: バックドアの室内側パネルを取り外した後、リアガーニッシュを外さずライセンスランプ枠のみを取り外す方法で、防水ゴムを痛める心配がありません。

ノーマル純正の落ち着いた感じのアルファードが好きです。
ライセンスランプ交換手順を調べるとリアガーニッシュを取り外し、防水ゴムの復帰が必要などDIY初心者の私には難易度が高そうで躊躇していました。

しかし、リアガーニッシュの取り外しをしない手順を発見したので、今回はその方法でチャレンジ!
無事に交換できました。

新部品のフィッティングは良好ですが、電気コネクターのツメが引っ掛かるまで押し込むのが硬かった。
取付難易度で諦めていた方はこの方法で是非試して下さい!!

💡今回取り付けた商品はこちら💡

今回取り付けた商品は「50プリウス/30アルヴェル用ライセンスユニット」です。

の投稿画像2枚目

🔧交換方法

使用した工具はこれだけ。

の投稿画像3枚目

バックドア内装を取り外します。続いて四角で囲んだ上部パネルを取り外します。

の投稿画像4枚目

矢印から内張り剥がしを差し込みます。

の投稿画像5枚目

運転席側パネルの取り外しは、矢印から手を差し込みます。

の投稿画像6枚目

パワーバックドア付車は、シャフトカバーを取り外します。

の投稿画像7枚目

助手席側パネルの取り外しは、矢印から手を差し込みます。

の投稿画像8枚目

下部の大きなパネルを取り外します。

の投稿画像9枚目

まずは、2カ所のクリップ、取手、パワーバックドアボタン枠の取り外しです。

の投稿画像10枚目

クリップは真ん中のボッチを押して、周りを引っ張れば外れます。

の投稿画像11枚目
の投稿画像12枚目

取手は上から内張り剥がしを差し込みます。

の投稿画像13枚目

パワーバックドアボタン枠は、どこからでも内張り剥がしが入るので、取り外します。

の投稿画像14枚目

大きなパネルの上部側から内張り剥がしで持ち上げ、手を入れて思い切って引っ張ります。
結構固いのですぐに落ちてくる心配はなさそうです。

の投稿画像15枚目

パネル取り外し完了。

の投稿画像16枚目

リヤガーニッシュを外さず、室外側からライセンスランプ枠を外します。

の投稿画像17枚目

手前の内側あたりが最初に外れやすいです。

の投稿画像18枚目

取り外した枠

の投稿画像19枚目

室内側から、ライセンスランプ本体を取り外します。

の投稿画像20枚目

コネクターのツメをつまんで取り外します。

の投稿画像21枚目

本体固定のツメを両側からつまんで取り外します。
この時リヤゲートが完全に上がりきっていれば、外れてすぐに落ちることはありませんが、室外側からテープなどで固定すると、より安全に取り外しできると思います。

の投稿画像22枚目

室外側からランプ本体を取り外します。

の投稿画像23枚目

左がエフシーエルライセンスユニット、右が純正ユニットです。

の投稿画像24枚目

逆の手順で取り付けます(すいません取り付け手順の画像なし)。
左右とも交換し、車を元に戻して完成です。

▷▷ビフォーアフター比較

の投稿画像25枚目
の投稿画像26枚目

◇◆まとめ◆◇

Q.商品装着後どんな変化がありましたか?
ライセンスランプが明るくなり、地面まで光が届く様になり、バックカメラ画像が明るくなった。
また、私は車の写真を撮るのが趣味ですが、リアからの写真を撮影するとナンバーがキリっと純白に光っているので高級感が増し、黒いボディにメリハリがついてカッコよく撮れる様になった。

Q.ご家族や友人からの反応はありましたか?-ある場合、どんな反応でしたか?
家族からは特に反応はありませんでした。

Q.同車種のオーナー様に一言どうぞ!
ライセンスランプを明るくしたいと思っても、リアガーニッシュを取り外す作業は難易度が高そうで諦めていたオーナー様は、こちらで紹介した方法で比較的簡単に交換できると思います。
ナンバー周りが純白になると高級感が増しますのでオススメです。

の投稿画像27枚目

以上、アルファード30後期のオーナーprata_gaku様の取付レポートでした!
prata_gaku様は、InstagtramやCartune、みんカラでも活躍中です。
素敵な投稿が盛りだくさんですので、そちらもぜひご覧ください♪

トヨタ アルファード AGH30W57,567件 のカスタム事例をチェックする

アルファードのカスタム事例

アルファード ATH20W

アルファード ATH20W

プチオフ会に行ってきました🚗³₃V3テール取り付け後すぐの集まりでした!このテール最高すぎる😭👏✨モデリスタ、V3テールのコラボ😊この組み合わせは最高👍👍...

  • thumb_up 15
  • comment 0
2024/06/30 02:44
アルファード ATH20W

アルファード ATH20W

冬くらいに購入して、ずっと温めてたクリスタルアイV3テールを取り付けました😊カラーはスモークです😊発売当初、モノホンを見た時の衝撃は忘れられません🥺買って...

  • thumb_up 19
  • comment 2
2024/06/30 02:12
アルファード GGH25W

アルファード GGH25W

久々のナイトプチ✨️😆夜は艶が出ますねぇ😁20コラボ😄最後にV3&モデリスタコラボ😆みんなありがとう🎵

  • thumb_up 21
  • comment 2
2024/06/30 01:56
アルファード AGH30W

アルファード AGH30W

久々の車高調入れ替え!前よりは下がったかな?わら

  • thumb_up 29
  • comment 4
2024/06/29 23:53
アルファード GGH20W

アルファード GGH20W

midnight-familyリーダーからHKSwagon+のスプリングを手に入れたので交換RSRのスプリングと交換ショックはRSR色々苦戦したけど無事に...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2024/06/29 23:38
アルファード AGH30W

アルファード AGH30W

梅雨の晴れ間に銚子ドライブ❣️🏝️🌞素敵な雰囲気の犬吠駅🚉駅にはお土産屋さんも🎶

  • thumb_up 49
  • comment 0
2024/06/29 23:37
アルファード AYH30W

アルファード AYH30W

後ろだけで半日😭タンク&ポンプ設置、アッパー&ロアアーム交換、ホース繋いで取り敢えず降ろして今日は終了😅なかなかハードですね😅エアサス取付😣でも、しっかり...

  • thumb_up 38
  • comment 12
2024/06/29 23:36
アルファード ANH20W

アルファード ANH20W

純正のコンソールだとドリンクホルダーも低いし肘おきもなく使い勝手が悪い。30アルファードのコンソールは、高いし20ハイブリットのもなかなか見つからず…たま...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2024/06/29 23:17
アルファード AGH35W

アルファード AGH35W

コンソールのシガーソケットから分岐してUSB増設‼︎どこに設置するか検討中🤔(キャップ全部に配線来てるのね🫢)結局、こっちに落ち着きました笑バラしたついで...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2024/06/29 22:07

おすすめ記事