カプチーノの低いようで低くない丁度良い高さ・砥峰高原・長谷ダム・カプチーノF6A 2台に関するカスタム事例
2022年05月29日 19時05分
二代目FD3S 5型 平成11年式 シルバー R5.4/7納車 諦めきれず佐藤商会で再購入 外装RE雨宮、ノーマルタービンVマウント、パワーFC制御 EA11R R3.10/24納車 二代目カプチ。軽くてキビキビ走る感覚的に楽しい車。重ステ、トランクオープナー無し。 初代FD3S 6型 平成14年式 ホワイト 2016年にマツダリビルトエンジンに載換、TO4SOH、クラッチ交換等。R4.4/3に単独スピン事故。修理断念、R4.5/19引き取り業者へ。
道の駅 銀の馬車道13:00にラン太郎さんと合流💨
寺前の水車があるところで昼食🍴
長谷ダム背景にと思うが撮影に適した場所が見当たらず💦
なんかもったいない😵
砥峰高原のバイク駐車場所を少し拝借しました📸
いや夏なんかという暑さ汗タラ~ん💧
ラン太郎さんカプチ号はフロントバンパーがメッチャクチャ低いです😅
何回もガシガシすってたような…💦
ミラー越しに見ててもヒヤヒヤしたよー😲
お疲れさまでした🙇