ヴィッツRS G'sの今年最後のカスタム・クァンタムソレノイド・Tom’sグッズ・なんとも言えない・無知ですのでご容赦くださいに関するカスタム事例
2022年12月26日 14時27分
AE86レビン(秋山渉仕様風で)乗ってます🚗 ³₃ 基本的にフォロワーさんの投稿や好みの投稿はいいねしますが、自分からフォローはしません😌フォローされたら返します🙇♂️(特定の人のみ返さない場合あります) 運転するのが好きなだけの人です✋ 車に関する知識はあんまりない、ただの車好きです(っ´ω`c) 撮影はスマホ時々一眼(OLYMPUS OMーD MkーIV)
今日は仕事遅番なので、今年最後の車弄りしてました( ˙꒳˙ )ノ
この写真は本当は載せるつもりなかったやつ…TGRステッカーちょっと剥がれてるから…_(:3 」∠)_
ヤフオクで落札したクァンタムソレノイド(右)です。
中古品なので金メッキ削れてるし、クァンタムソレノイド用のケースもありません( ˇωˇ )
エンジンヘッドカバー外して左側のオルタネーター上にあるこれがソレノイドです。
写真は純正ソレノイド外す前です。
付け外しに若干手こずりましたが、問題なく取り付け出来ました(✌'ω' ✌)
クァンタムソレノイド取り付け前に念の為、ECUリセットでヒューズ2箇所外してから作業しました( ˙꒳˙ )ノ
ソレノイド取り付け後、オイルフィラーキャップに昨日買ったガーニッシュも貼り付けました(੭ˊ꒳ˋ)੭
暖気も済ませてから買い物ついでに40km近く試走しましたが、個人的にはオススメする程の物では無いかなと思います。
油圧計付いてるので確認しつつ踏み方変えながら走ってみた感じ、低回転でのトルクが低くなったんですかね?🤔
純正ソレノイドより低回転での油圧の変化が若干乏しい気がします。
踏み込んだ時の加速感は2000ちょい辺りからでも出ましたが、走り出しでゆっくり踏み込むと純正の時よりもたつきが増えた気がします。
キノコ付けてる人は低速トルクがキツいかも?🤔
自分の車が感度MAX付けてないからってのもあるかもしれないですが、その辺りはセッティング次第なのかもしれないですね('ω')