ビートのサンエスK1・部品洗浄に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ビートのサンエスK1・部品洗浄に関するカスタム事例

ビートのサンエスK1・部品洗浄に関するカスタム事例

2022年01月01日 13時01分

fantomdesignのプロフィール画像
fantomdesignホンダ ビート PP1

世間様の許す限り、家族の許す限りクルマで遊び倒してやるぞ!(爆) instagram @fantomdesign Twitter @753FD_Japan です、どうぞよろしく。

ビートのサンエスK1・部品洗浄に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

新年おめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
午後からやる事もなく、油汚れの洗浄などしてみます。
ビートのタペットカバーです。
例のようにウチのスペアエンジン内もスラッジが付着していて普通に灯油+ブラシ程度では簡単に落ちません。
そこで一斗缶を鍋にして煮てみることにしました。

ビートのサンエスK1・部品洗浄に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

使った洗剤は「サンエスK1」です。
水10リッターに対してひと袋、濃度は5パーセントぐらいに調整します。
カセットコンロで60度ぐらいまで水の温度を上げると効果を引き出すことができますが、それ以上の温度ではあまり変化はありません。ワークを触る時にはゴムの手袋をして作業します。

ビートのサンエスK1・部品洗浄に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

お湯から出した状態がコレ。
サンエスK1恐るべし!
これならこする必要もありません。
洗浄液はアルカリ性なので長時間の漬け置きはNG
ワークが変質しないよう水洗いして終了。
表面は金属ブラシなどでキレイに整えてから塗装すればいいかな。。

ビートのサンエスK1・部品洗浄に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

使用後の洗浄液はこんな感じ。これまだ次に使えます。

ホンダ ビート PP118,158件 のカスタム事例をチェックする

ビートのカスタム事例

ビート

ビート

知らんで買うたヤフオク管ですがビートガレージ製らしいですね😅半年ちょっと前に買ったんですがあれから少し値段が上がりました🙄溶接も綺麗で作りが良いです⭕️値...

  • thumb_up 33
  • comment 2
2025/05/10 18:35
ビート

ビート

GWあけてから天気が良くない😑マフラー大百科?ウチのはREGALですね。購入時から付いてます半分鉄パイプなんであまり好きでは😅マフラーへのこだわりはあまり...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/10 17:39
ビート PP1

ビート PP1

フロントのマッドガードを不動車から移植🙋ペーパー掛けて黒に塗ったので、締まって見えます⤴️フロントバンパーの網を、アルミの軽いので取付け✋切り易く、形が馴...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/05/10 17:29
ビート PP1

ビート PP1

お題にのって、ワタシのマフラーはテイクオフCRFマフラーです🚗💨15年前に購入して未だに装備してます😁👍JASMA認定マフラーですが、爆音です🤣🎶(笑)オ...

  • thumb_up 75
  • comment 7
2025/05/10 16:10
ビート PP1

ビート PP1

お題に乗っかります😄以前はFUJITSUBOのレガリスだったのですが、現在は同じFUJITSUBOのパワーゲッターにしています😊取り付け時の写真です😊音は...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/05/10 15:35
ビート PP1

ビート PP1

HKSリーガルマフラー。音はちょっとブリブリとボフボフ音。車止めに時々擦りそうになる😅そう言えば、年貢の連絡が来てたから納めないと。。。

  • thumb_up 80
  • comment 1
2025/05/10 12:21
ビート PP1

ビート PP1

黄色いビート手に入れた時からついてました。

  • thumb_up 82
  • comment 1
2025/05/10 09:39
ビート

ビート

昔、乗っていたビートのマフラー。アデレイドプラニングのマフラー、通称アデ管です。

  • thumb_up 86
  • comment 2
2025/05/10 08:02
ビート PP1

ビート PP1

2025/05/03(may03,2025)秋吉台から益田へ向かっている途中で、鯉のぼりが道沿いに並んでいる場所があったので、ブチ撮影会☺️ちなみに、その...

  • thumb_up 114
  • comment 2
2025/05/10 07:17

おすすめ記事