コペンのテールユニット完成・テール、ストップユニット自作・DIY・カーエレクトロニクスに関するカスタム事例
2019年09月30日 23時27分
こんばんは🌙😃❗
本チャン回路😁で点灯式です✨
今日も退屈な投稿にお付き合い下さいねm(._.)m
テール、ストップの制御に使う三端子レギュレーターです‼️
三端子レギュレーターに半固定抵抗のみのシンプルな回路ですが約20ミリアンペア~1500ミリアンペアまで可変出来る優れ物です✨これを2つ合体させた物です("⌒∇⌒")
片側を50ミリアンペア、もう片側を450ミリアンペアで固定します✨直列の個数(電圧)が低いと猛烈に熱を持つ😨弱点があるので、本来はヒートシンクを付けるのですが、4個直列だとそんなに熱を持たないので、そのまま付けます☺️
調整できるよ~動画です‼️("⌒∇⌒")
しまりす堂さんのテール、ストップユニットとしまおインチキユニットの比較です("⌒∇⌒")しまりすさんのユニットはテールの電流がストップの電流を越えない安全装置付きの優れ物です恐らくコスパはトップクラスです("⌒∇⌒")しまおユニットは安全装置なしです‼️コストは激安です("⌒∇⌒")
マキネンさんに使ってますが、今のところ壊れてないです("⌒∇⌒")
取り付け時に適当に電気ドロボーで付けるようにしておきます🎵
後は装着です("⌒∇⌒")
もう少しお付き合い下さいね❤️