スイフトスポーツの善光寺・渋峠・国道292号・草津温泉・碓氷峠めがね橋に関するカスタム事例
2022年10月03日 04時35分
今回もハードスケジュールな日帰り旅行でした😂(作成中に爆睡…)
深夜2時起き3時出発で5:30頃碓氷峠めがね橋通過
ちょうど朝日が昇ってくる頃でした。
写真撮れなかったけど、オレンジに照らされた峠道がとても綺麗で嫁さんも喜んでました〜
8:30頃善光寺到着。1年前にも来ましたが、時間あったので立ち寄り
少し紅葉も
何か買ってたけど
これに座って
バスを
大きな犬を
買い物中に写真を撮る
スタバで休憩
パンプキン何とか飲みました〜
で、メインの温泉「松代荘」、国民宿舎なんですね。浜松にもあったな。入浴料600円
予約してたランチ、天ぷら蕎麦
最後にサービスの松代ミルクソフトクリーム350円、全部コミコミ1,900円😋お蕎麦は一体いくらなんだ…安い😊
これで予定は終了のはずが、嫁さん草津のお店に行きたいと
なんで渋峠から少し遠回り
湯釜の辺り車停めて観光出来るんですね。ここに来出してから、初めて大量に車停まってるの見ました。
次回星空撮影で行けたら、昼間にでも行ってみたい
またまた草津で嫁さん買い物中に
湯畑撮ってました
湯畑感ありません😂
帰りは関越高速渋滞で自然と下道節約、今週頑張れば3連休!まだまだ先は長い…