アルテッツァの危機感を持て・ローガン・エッセンシャルワーカー達に感謝・医療従事者に感謝・本牧Baseに関するカスタム事例
2021年05月15日 17時11分
狼眼's 還暦過ぎました。 まだまだクルマに情熱を捧げます。基本 車検 はもちろん エンジン クラッチ デフ ミッション 全ての管理 O/Hは、自分で行います。 座右の銘は No Rain No Rainbow 紆余曲折な人生 楽しんだモノ勝ち!
久しぶりに洗車しました。
親父の介助のさなか 勤務先でコロナ感染者が出てしまい 某は5月1日~5月12日まで産業医と保健所からの指示で自宅待機の軟禁状態を強いられていました。
当然大型連休無し、親父の介助も出来ない。仕事も出来ない。 ただひたすら朝夕の検温と体調報告の日々でした。
親父は回復に向かいましたが、抗癌治療は中止
今 抗癌治療を行なうと免疫力が低下していてコロナに罹りやすいとの事。入院で治療するのが一般だが…コロナで病床が…無い。 断念
とにかく メンタル回復を目指す。
一般車立ち入り禁止の埠頭内で写真撮りまくり💦
周りに だ~れ~も 居ない。
(注) 某は埠頭関係者なので乗り入れ出来ますよ(^^)
どこにも走りに行って無いので、ブレーキパッドに熱が入らず、キーキーうるさい 街中では 少し恥ずい😅
コロナが収まったら、このボロいコンテナを改装して秘密基地を完成させたい。
みんなやりたい事はまだまだいっぱいあるはず。
安易な気持ちで行動してコロナに罹らないように気をつけましょう。
死んだら何も出来ない。