ミカサ・アッカーマンさんが投稿したDIY・ヘッドライト黄ばみ取り・固形ワックスは大変…・艶復活!に関するカスタム事例
2018年07月21日 08時06分
二輪も四輪も旧車が大好き💕 人生1度は(ロータリー車)を所有する事を夢見てます😊✋ (無言フォロー)歓迎します…🙌✨ (イイね👍)と思った画像は遠慮無くイイねして…コメントを残す事もたま~にあります…(笑) 自分からフォローは滅多しません🙇 実際のミカサは(見た目は中年)だけど(中身はお子ちゃま👶)です…😅 そんな僕でも良ければ仲良くして下さいね…🙇
前回の投稿に(イイね👍)やコメントくれた方々ありがとう御座いました。
今日も(猛暑日)ですが…仕事の方は熱中症に気を付けて無理しない様に…
お休みの方は暑い夏をエンジョイするも良し!今週の疲れをゆっくり取って来週に備えるのも良し!です(^-^)
それでは、長くなりますが(後編)の始まりです…m(_ _)m
結構(半信半疑)で磨き始めてまずはボンネットを磨いて見ると…
画像が暗くて分かりにくいけど(フロントフェンダー)との違いがお分かり頂けるだろうか…
磨く前はクリアーが褪せて(艶消し状態)…
洗車でボディを強く擦れば塗装も取れる状態なのに水垢は取れない状態だったのが…
艶が復活して手触りツルツルのボディがピカピカになるじゃありませんか!?
コレを目の当たりにして調子づいた僕は…
細かい部分が磨きにくいと思い始め…
ついでに普段は洗えない様な部分もキレイにしたくなり…バラす!!
部分的に少しずつ磨きながら後ろもバラす!!!
バラして発覚!?
リヤのドアに付いてるエンブレムをひっぺがすと…
リヤドアの取り付け部分がお目見え!
また一つ勉強になったと感じた僕…
穴の奥にネジが隠れております(^-^)
ボディも光が映り込む位艶が回復してます…
(о´∀`о)
リヤドアの取り付け部分を拡大した所…
さすがにエンブレムの跡は磨きじゃ取れず…Orz
ボディのサイド部分も景色が映り込む位になりました(о´∀`о)
ちなみに、電動のポリッシャーは上手く扱えず…使いにくく感じたのでエアアングルサンダーで地味に磨き掛けました…(汗)
こちらは(天井部分)です。
ルーフレールが邪魔でしたが簡単に外せ無さそうだったので外すのは諦めてそのまま磨き掛けました。
こちらもピカピカになりました(^-^)
リヤ周りをバラしたついでに劣化して白けてた(テールランプの枠の部分)も磨いて色艶を復活させました。
画像拡大( ´_ゝ`)
(L900系の表/裏ムーヴ)の前期?にはあるあるのテールランプ枠の劣化もピカピカです…(о´∀`о)
磨き終わってバラした部品を取り付けた後です。
フロントバンパーはリップスポイラーやフォグランプの枠を外して磨いた後に邪魔だから仮付けしておきました。
せっかくバンパーとかをバラしたので…
案外DIYでライトレンズの黄ばみ取りをやってる方が多いので僕もチャレンジして見ました。
左側(ヤスリ掛け)したライトレンズで右側は元々のライトレンズの状態です。
ヤスリ掛けしただけでも結構黄ばみが取れてます…(^-^)
ヤスリ掛け前の右側のライトレンズです。
こちら側は電動ポリッシャーを買った時に試しにコンパウンドで軽く磨いた事があるので黄ばみもそこまで酷く感じませんが…黄ばんでます。
ヤスリ掛けした左側のライトレンズです。
この時点で黄ばみが結構取れたので半透明ですが白くなってます…v(о´∀`о)v
ヤスリの粒度を…
(#180→#320→#600→#800→#1000→#1500)の順でヤスリ掛けしてから極細コンパウンドで磨いたライトレンズです。
とりあえずどれ位キレイになるか右側のライトレンズで確認する為やって見たら…
黄ばみもキレイに取れてめっちゃピカピカでツルツルになりました(^^)
※現在の進行状況はココまでです。
ライトを磨く迄の間に車体の方は…
磨いた後日→鉄粉取りねんどを使い水洗い→固形ワックスを掛けて放置中…
って感じです…(笑)
後は残ってる左側のライトレンズを磨いて適当にクリアー塗装して次なる段階へ…
いつも長い投稿ばかりですいません……m(_ _)m
見てくれた方々…お疲れ様でした(*´-`)