C-HRのWALD・RECARO・関ヶ原 旧陸軍火薬庫跡・関ヶ原鍾乳洞・一眼レフのある生活に関するカスタム事例
2021年06月10日 17時26分
今日は、関ヶ原の鍾乳洞へドライブ🚙💨
鍾乳洞のゲート?を潜って車を進めると直ぐに旧陸軍火薬庫跡がありました💦
こりゃ素晴らしい✨
正式名称は「名古屋陸軍兵器補給廠関ヶ原分廠」というそうで、大正3年に開設されたそうです。
鍾乳洞の後、じっくりと写活しました📷
先ずは入って直ぐに見張りの人が立っていた立哨台がありました。
歴史の重みを感じます。
斜面には火薬庫だった洞窟がいくつかありました。
中へ入るとひんやりとしていて涼しかったです☺️
奥には広いスペースの火薬庫跡もありました。
オマケ
約半世紀ぶりに関ヶ原の鍾乳洞へ行って来ました。
一年中15℃野鍾乳洞は、夏は涼しく冬は暖かいとのこと。
今日も暑かったですが、中に入ってヒンヤリして気持ちよかったですよ😊
昭和の雰囲気が前面に押し出されているチケット売り場も懐かしい〜😆