BRZのカーボンボンネット・ロケバニへの道・PCD114.3・スリップ注意✌・前置きインタークーラーに関するカスタム事例
2021年05月30日 13時46分
1週間ぶりに鈑金屋さん行って来ました!
オフセット計算の為
片側だけフェンダー付けてもらいました🤤
フェンダーつけると思ってたより
キャンバーたいしたことないですね…😮💨
ジャッキアップバーの為に
バンパーのカットも終わり
マフラーの出し方も最終調整に入れそうです😁
スーパーチャージャーのオイルがHKSになくて
納車は、七月まで延期確定しました😵💫
フロントは、インタークーラーも
前置きできてレインホースの切ったところも
グリルで隠れたので満足です🤤
ホイールが入ればそのまま
入らなければフェンダー加工かキャンバー増しで
対策します😅
ボンネットは、カーボンになるけど
ボンピン無しだとバンザイしそうで…
でも、ボンピン付けたくは、ないし
つけるならシェルビーのボンピン一択😎
ロケバニのV1をBRZにつけてる方は、
バンパーのところのフェンダーの浮きの対策を
どうしてるのか教えて下さい🙇🏻♂️
ロケバニをナッターからのボルト止めした場合
隙間が出来るんですがどうやって対策してるのかも
合わせて教えていただきたいです🙇🏻♂️