first of mayさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
first of mayさんが投稿したカスタム事例

first of mayさんが投稿したカスタム事例

2018年06月03日 20時49分

first  of  mayのプロフィール画像
first of may

若きし頃、2年ほど整備士をしていました。もともとスカイライン好きで、車弄りが大好きです。四捨五入すれば60のジジィです。

first  of  mayさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

トヨタの新型カローラ。カローラと言えば、昔から大衆車のイメージがあり、トヨタの代表車種で、おじさんとかが乗ってた。カローラでもレビンとかDOHCエンジンを載せた、若者向けのグレードもあった。レビンとかは、オーバーフェンダーが標準装備され、以下と面白い車やったね。この新型カローラは、意外と面白そう。パワーユニットは、 C-HRのほぼ同じの、1.8ガソリンハイブリッド、1.2直噴ターボと2.0直噴ターボエンジンがある見たい。サスペンスは、なんと四輪独立懸架‼︎ダブルウイシュボーン。 C-HR顔負けやね。vitzとかと比べると、カローラの方がいいと思う。ただ、問題はお値段やね。何度言うけど、カローラは大衆車。でも、このスペックが本当なら、若者向けかもね。特に、1.2直噴ターボにはMTがある。 C-HRの海外仕様ならMTも用意されてるけどね。シャーシもトヨタのTNGA。TNGAがいいのか悪いのかは、わからんけど?しかし、カローラも、かなり変わったね。問題はお値段だけ。カローラで仮に、250万以上なら、ヤバイね。カローラは、なるべく安く売ってこそカローラ。トヨタの今の商売のやり方で、このスペックなら、軽く250万越えかな?250万越えなら、おっさんは買わんやろね。まぁ〜実際、詳しい事は知らんけど。

そのほかのカスタム事例

メガーヌ ハッチバック DZF4R

メガーヌ ハッチバック DZF4R

いつ止まってもいいように牽引フックつけました∩^ω^∩ワンポイントにもなってまぁいいですかねぇ…。、

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/10 13:47
ノート オーラ

ノート オーラ

今朝の高知は寒すぎ❄

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/10 13:46
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

最近使っている洗車用泡噴霧器。ハズレが多いけど動けばこの通り、角が立つ泡が出ますよ〜泡立てるの面倒臭いのでまじで重宝してます。今日洗車しようと思った理由は...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/10 13:44
パレットSW MK21S

パレットSW MK21S

皆さんこんにちは〜✨✨✨😄毎日寒いっすね💦🥶でも今日は若干暖かい🔥😁なのでMCへ行く序でに寄り道🐢活🌊😁いつもの定番の場所やけど、ここからが橋と一緒に写る...

  • thumb_up 7
  • comment 1
2025/02/10 13:43
ジムニー JA12W

ジムニー JA12W

afterbeforeどっちの仕様もお気に入り👍

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/02/10 13:43
エブリイワゴン DA17W

エブリイワゴン DA17W

水道代の半分が洗車説

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/10 13:40

代替しました(大々嘘)カート師匠の新しい戦闘機です♪

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/10 13:39
エスティマ ACR50W

エスティマ ACR50W

白サビ酷いからシコシコ

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/02/10 13:37

おすすめ記事