MR-Sのつんさんが投稿したカスタム事例
2022年02月19日 04時54分
満力ウイング取り付けFRP加工
※我流なので真似される方は自己責任で
未加工だとエンジンフードへの辺り面がフラットでエンジンフード側の曲面に対して取り付け出来ないので、ボルトで浮かせて位置だし、取り付け時の角度をここで決定します。
車は通勤でも使用するので、部品取り車を使用してのんびり加工しました✌️
使用した道具や材料
ウイングの高さ、角度が決まったら隙間に発砲ウレタンを流し込んで、ハミ出た部分はカッターで削ぎ落とす!
発砲ウレタンを整形出来たら、周りをFRPで固める!
FRPが固まったらウイングを取り外して中の発砲ウレタンをくり抜く!
これで完成だと圧倒的に強度が無いので
FRPの樹脂を流し込んでガチガチにする!2年ぐらい放置してた樹脂なので色がやばい事になってますが、ちゃんと固まりましたw
この時ボルト穴を埋めないように、ボルトを差し込んでおきましょう!
ボルトのネジ山はストローで保護しました!
ギョウザの羽のようなバリをグラインダーで削ぎ落として、パテで外観を整える!
うん、フィッティングは完璧💯💮
あとは塗装するだけ!