プリウスのローガン・チェンバロ・クラシック・コンサート・メタラーに関するカスタム事例
2023年05月24日 20時16分
2018年4月に納車したプリウスに乗っています‼︎ 車以外では浜田麻里さんの大ファンでHeavyMetalが大好き🎸最近はクラシックも少しwゴルフも好きです⛳️車以外の投稿しますけど許して下さいw フォローして下さる時は一言頂けるとありがたいです!!よろしくお願いします!!
皆さん
こんばんは ♪
写真は5月20日土曜日の時になります。
クレアこうのすにクラシックコンサートを聴きに行って来ました ♪
プログラムです ♪
前半は
ヴァイオリンとピアノ
ホルンとピアノ
の2組の演奏でした。
そして休憩です。
ピアノの奥にチェンバロが
休憩中にチェンバロの調律をしています。
このチェンバロと言う楽器が繊細だそうで
リハーサルの時に調律して本番でもピアノと入れ替えの為に数メートル移動しただけでまた調律です。
照明も消しません。
湿度や気温の少しの変化で調律しなくてはならないとても繊細な楽器なんだそうです。
そして今回初めてチェンバロの演奏を聴いたのですが
やられました!!
チェンバロの音、音色
感動です🎹
言葉では表現出来ないです…
でもチェンバロの演奏が始まった瞬間
ストラトヴァリウス(バンドです)のブラックダイヤモンドのイントロが頭をよぎりました🎸
自分はやっぱりメタラーだなと🤣
車と関係なくて申し訳ないです😭
そして今度の日曜日28日に以前紹介したピアノはじめちゃんねるのまゆ先生のピアノとヴァイオリンのデュオココンのコンサートに行く予定なのでTwitterのDMでコレ聴きに行きますと伝えたら原まゆこちゃん知ってるとの返事が
コンサートが終わってアンケート書いていたら演奏者さん達がロビーに出て来てお話ししていて原さんもいたので話しかけてみました。(緊張しました)まゆ先生の本名を伝えると知っていますと更にお話しをしていたらピアノはじめちゃんねるのちあき先生と同期と言う事でした😆
ここまで読んでくださった方
本当に車と関係なくて申し訳ないですm(_ _)m
まだまだ色々あるのですが今回はこの辺で
本当に最後までお付き合いしてくださった方ありがとうございますm(_ _)m