とも @106splさんが投稿したEOS RP・グラストラッカー・リメイク前に関するカスタム事例
2021年07月28日 00時45分
44歳4人の子持ちのおっさんです😆
こんばんは!
バイクの色変えとちょっとしたリメイク考えてたら
そういや🤔
毎日通勤頑張ってくれてる愛車なのに真面目に撮ってないな🥺
と思いましてw
グラトラの撮影に行って来ました
\\٩( 'ω' )و////
単車ヤバ〜😵
メカメカしいのでやたらカッコよく見えるのは何故!?
Σ( ˙꒳˙ )!?
こんなバイクだったっけ?
寄るとかなり小汚いんですが💦
ゴメンよ放置しまくりで🙏
リフレッシュしてやるからな💦
サイドから!
自作ロンスイ+200mm
足長なのがよく分かる🤤
リア足もそっと下げてシート下のクリアランス詰めたいんですけど・・
基本的にバイクはケツ上がりがカッコイイと思ってるので、コレ以上下げるとケツ下がりに🤢💦
フロントはトップブリッジ付近見てもらえば分かりますが、フロントフォーク100mm突き出してシャコタンにしてるので(現状でもフルボトムするとステムがアウターチューブに激突して強制ストップします😂)コレ以上下げられまてん🤪
因みにノーマルこんなんですw
ダサっ😂
縦連ヘッドライトも見納めですねw
リメイク前に撮れて良かった
ε-(´∀`*)ホッ
ベーツライトは好きじゃないので、180φのマルチリフレクター入れます✨
マフラーはなにか(知らない)のサイレンサーにホーネット250のエキマニをちょうどいい角度のとこぶった切って溶接した自作カチ上げです
ハンドルは純正に砂詰めてバーナーで炙って絞った手曲げです😂
シートは純正が穴あいたのでAmazonで¥2000で売ってた汎用カフェシートですw