シビックタイプRの東京夜景に関するカスタム事例
2024年05月08日 19時28分
こんばんは♪
前回の続きになります
ここへ到着したのが、20時過ぎ
20分程、辺りを散策してから撮影スタートしました〜
コチラは、引きのショット!
写真を撮っている時、ふと80年代の曲、
Chicago ♪Hard To Say I'm Sorry
を思い出しました
(↑これよりもパーラメントのCM ♪ステイウィズミーですかね😅)
写真は50mmにて撮影。
(トップ写真は85mm)
この写真も良いのだけれど、
うーん⁈ このスポットを活かしきれてないか⁇😅💦
辺りを散策↔︎撮影、を繰り返し
良さげな、停車位置〜構図を模索
ハイアングル構図なども考えていたところ....
なんと!!!
なんと!!!!
照明が、消えてしまいました〜💦💦💦
ここは" 24時間営業ではない " とは知っていたものの.....
時間を1時間勘違いしてました💦
それでも、呑気に撮影続行😂
しばらくしてから、ネットで営業時間を確認。
閉鎖15分前💦💦💦
なので....片付けを済ませこの場から、
撤収!
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
と.....
このまま、帰るつもりでしたが......
レインボーブリッジが、綺麗だったので......
あと、1箇所
寄り道する事にしました😊
次のスポットへ行く途中〜
ピント合わせ用のライト🔦の接触が不調だった為、信号待ちの間〜電池🪫🪫🪫を取り出そうと回した途端に、分離😱💦💦💦
到着してから直す事に💦💦💦
到着。
ドアを開けっぱなしで、室内灯を頼りに直していると、
お巡りさん👮に声をかけられました😭💦
「写真撮影でしたか? この辺りはトラックが通るので、気をつけて下さいね〜」と、優しく声を掛けて下さり、去って行きました〜
結局、ライト🔦の修復は諦め😭、撮影再開‼️
別のライト🔦を使ってピント合わせ〜
いい感じで撮れたかな〜😊
時刻は23時半、この写真を最後に〜機材を片付け、マスコットプレートも外して
今度こそ帰路につきました
帰る途中〜高層ビル群の間から見える東京タワー🗼〜めちゃくちゃ綺麗でした〜
そう言えば、この日、11時に昼食を摂った後は、何も食べてなかった........😂笑
↑この1枚は、上の写真のトリミング。
トリミングすると、ピントの甘さが,.....💦💦
今後は、メガネ型ルーペ準備しよう🤓
こんなゴールデンウィークの夜でした
最後までのご回覧、ありがとうございました
m(_ _)m
おしまい