マスタングSVTコブラのSVT cobra・ロードトリップ・山形県に関するカスタム事例
2018年08月26日 07時47分
25年超フォードSVT一筋💪 フォローは無言で👌 でもイイねの一つ位は付けてからね😊 「フォローしますね」「イイねありがとう」だけ等の投稿と無関係なコメは❌ コメントはあくまでその投稿への感想でね🙇♂️ 当方が付けたイイねにただフォローだけで返す方🙅🏻へはフォロバしません 自分からはあまりフォローしてません💦 相互フォローになった後も「ご自分の投稿が複数回あるのに」当方への絡みがなくなった場合は解除するスタンスでやっております🙇♂️
盆休みの上越東北ロードトリップに戻ります。
2日目の2回目は山形県酒田市内から
山居倉庫群
午前中だった事もあってまだそれほど混んでいないので、係員に一言断っての横付け
木陰のベンチがとても涼しくて快適で、少しのんびりした
外に出て川向こうから
公園に向かって行き、駐車場手前で気になる建物の前で
映画か何かの撮影で使われた建物らしいけど、デカデカとその事についての貼り紙宣伝しちゃっちゃダメだよなぁ(画面左手)
余計なものは写真に取り込まない主義なので...
駐車場にクルマを止めて日和山公園をのんびり散策
旧白崎医院
大正に建てられた市内唯一の木造洋風建築物だそうです
木造六角灯台
酒田のラーメン食べて腹を満たして、海保の巡視船に横付け
市内を出て山側へ
目指した十二滝では駐車場入り口まで窓全開でアプローチしてしまうという失態を犯し、走ってるうちから数匹のアブが車内に入ってきて参りました。
車内にアブが居るまま窓閉めてクルマ止めてエンジン停止でしばし待機後に外に出る。
スンゴイ数のアブだった!
舗装林道を少し歩いて
河原に降りると脚の周りにブヨが纏わりつく。
虫除け無しで半袖Tシャツに短パン...
どうしようもないアホですな...
タオルで脚の周りを払っても全然ダメ
我慢できずにiPhoneでこれ撮っただけで走って退散...
昔、やはり夏の東北の沢で同じ状況になって脚を噛まれてプックリ腫れあがって熱まで出て病院行ったのに同じ事を繰り返すって、救いようがないな😡
もう山側はイイやと海側へ行ったけど、これまた何も収穫無し
で、庄内米の田んぼ
最後にドラッグストアで虫除け買って気を取り直しての滝
玉簾の滝
自分だけだろうと駐車場行ったらビックリ
3/4くらい埋まってる😱
そんなに人気あるんだぁ
人々を見てると短パン多し、逃げ帰ってきたふうにも見えない、というわけで虫除け使わずに見に行ったら、ブヨもアブも居ない👍
落差もあるし水量もあって良い滝ですね😊
夜にライトアップもするそうで見てみたかったが、翌日登山なのでそこは我慢
最後に動画
GoProは電池切れで全く動かなかったのでiPhoneで
この日は近くの遊佐町に泊まってお終い
写真多過ぎでゴメンなさい
懲りずにまた次回も見てね〜