ロードスターの御堂筋イルミネーションに関するカスタム事例
2018年12月24日 00時10分
おっさん 元々は日産派で10年日産のセダンに乗ってましたが、気付いたらマツダ2台持ちになってました。 MT至上主義 だけど、最近のデュアルクラッチ車もいいなと思ってます。 年に数回サーキット モータースポーツはエンジョイ勢 下手くそ組です プロフの画像は鈴鹿走ったときのもの。 最終シケインの立ち上がりで気合い出せばテンロクのNBでもリミッターまではいけます!
今日は代表のお店でエア噛んだブレーキオイルを交換してもらって、今後の方向性のアドバイスと年末の挨拶をしてから、心斎橋へお買い物😎
その帰りに御堂筋のライトアップを堪能して帰ってきました。
前も上も綺麗に見えるので渋滞も退屈じゃなくて良いですね。オープンカーならではの特権です🙌
この前セントラルでご一緒したお友達のNAがヘッドとブロックが歪みでズレでしまい、回転上げると冷却水吹いちゃうようになったらしく、エンジンOHになったそうです。
"NAの初期型は30年、NBでも初期型は20年になるので、「旧車」をサーキットで走らせてると思わないとダメだよ"とは代表の談
今年の春まで25年ものの車を転がしてたので、NBはまだ旧車って意識がなかったのですが、そういう意識で乗らないといけない年式になったってのは寂しいもんですね🙍