レガシィツーリングワゴンの☆すなちゃん☆さんが投稿したカスタム事例
2023年01月29日 13時30分
三代目レガシィ(BH9A)を新車で購入し、今に至ってます。 250T-Bでは無く、250T-vでも無く、250T EPサスでも無く、250Sでも無く『250T』です😁。 愛車はA型なので、数ヶ月待って250T-vが良かったな😁と思う事が有りましたが、もう直ぐ27年目に入ります😊。 ダンパーにKYB、ヘッドライト球がPIAAを使ってますが、それ以外は、油脂類を含めて※ドノーマルです😄。 ※レガシィ以外の純正品流用 ①ハザードボタン? ②リアワイパー
【復活!!】
①ぶつけられた補修完了!
②①以前から依頼済の12ヶ月点検
③ぶつけられた部分のカーコーティングの一部再施工
以上、締めて70日程掛かりました。
費用は、全て先方の保険会社負担(②除く)ですが、ぶつけられた一部は、部品自体の製品が既に無く補修対応と成った結果、ボディとの間に隙間が残りました。
【総費用】
①代車費用
②部品交換費用
③板金塗装費用
④ボディコーティング再施工費用
占めて、約60万円でした。
残念な部分も有りますが、帰って来てくれて良かったです。