SLKのメルセデス・ベンツに関するカスタム事例
2022年04月17日 14時25分
230Kに憧れた10数年前。モデルは違うけど遂にSLKオーナーに!初めてのドイツ車。昔乗ったイタ車みたいに故障多発なことがないよう願うばかり。マニュアル一筋だったので初めてのAT車。7速パドルシフトが楽しませてくれるか?期待大と不安少々のSLK。 RN2型のスバルステラカスタムRSも所有。こちらがメインですがいつまで2台所持できるか? * みんカラも同じハンドルネームでやってます。同じ車の方を無言フォローしたりします。ご容赦下さいm(_ _)m
土曜と日曜は実行委員を任された(押し付けられた?)来月のイベントの準備のためバタバタと走り回ってました。
藤枝市在住の協力者様のところへ写真を貰いに行ったので待ち合わせの前にちょっと寄り道。
藤枝市民のソウルフードと言われる黄金まんじゅうを買いにシラハタ製菓へ行ってきました。
このお菓子は全国的には今川焼き。大判焼きと呼ばれているところが多いみたいですが静岡の一部の地域では黄金まんじゅうと呼ばれています。
中身はあんこ、クリームが一般的ですがこのお店はなんと14種類!デザートから軽食の範囲までカバーしちゃいますw
中身がどうなっているかはまあ皆さんの想像通りでしょう!
ヨーグルトクリームとあんことマロンあんを買いました!マロンあんだけ取り出してバニラのアイスに混ぜて食べるのが好きです♪
イベントの協力者様とランチ🥩🍚🍴
チキン、ハンバーグ、ビーフのトリプルグリルってのを注文したのだけど腹減り過ぎてて写真撮る前に完食してしまいましたwww
気温的には屋根開け日和なのだけど小雨混じりでオープンに出来ず残念な日曜日😣
キャンディーフラワーって言うらしいのだけど花とバルーンで飾りつけしたものを発注しに清水の花屋さんへ🚙
完成イメージはこんな感じ!自分はセンスがないので花屋さんに花の色以外は全部お任せです→丸投げともいうwww
あとケーキ屋さんとかいくつか行かなきゃならないんだけど宅急便がくるので今日はこれで退散ε=ε=ε=(ノ´^∇^)
関係ないけどこのお菓子美味しい。150円くらいだったかな?ラム酒がとても香ってる!ラム酒飲んだことないから知らんけど😌