マーチのオールペン準備・DIY・ドンガラ・マーチK12 SR・マチコ改造日記に関するカスタム事例
2024年04月24日 21時36分
insta: kai__s14 アルト整備日記からS14整備日記に変わって、アルト&シルビア整備日記になりました。 そこからアルトがなくなってマーチが納車したのでマーチ&シルビア整備日記になりました。 覚え書き半分でやってます
クリアテール製作【オス型製作編】
分解したテールレンズに石粉粘土で丸い窪みを埋めてみました。
そしてFRPを貼った後に剥がしやすいように養生をします
オス型製作初挑戦
FRPをほぐして貼りやすいようにしておきます
2プライでの製作となります。
熱を加えてアクリル板を押し当てるのである程度の強度は必要です。
乾燥するまで放置します。
FRPの乾燥を待つ間に、アンサーバックを取り付けます。そのためにロック線アンロック線をこの辺から取るらしいですが、思っていた配線がなくて結局サイド付近にある配線から取りました。
調べながらの取り付けで写真を撮る間も無く完成しちゃいました。
【残り作業】
車体下地作り
フェンダー加工
バンパー、エアロ塗装
前期ヘッドライト&ウイポジ
クリアテール作成
オールペン
スモーク貼り