ミラのテールランプカバー・テールランプ・FRPに関するカスタム事例
2023年12月21日 23時22分
https://ameblo.jp/matukin/entry-12833451618.html
テールランプカバー(中古購入品)はこんなテールランプに装着されていたが
黒塗装落としついでに後期型特有の銀帯部のモールドも削ぎ落としたいので粗めの布ヤスリや棒ヤスリ、リューターにてレンズ面を荒削りし
100→240→320→400→600→800→1000→1200→1500→2000→3000番の耐水ペーパーにて水研ぎした後
コンパウンドで磨き上げてノーマル戻し。
先日干渉部を削ってみたカバーはフィッティングがまだいまいちなのでリューターで切削する為切り粉飛ばし用にと扇風機を回すが
雪降る中扇風機に当たりながらの作業は地獄、はたまた何かの罰ゲーム気分。
フィッティングはだいぶマシにはなったが元々薄手の本物からコピーした厚手のFRP製品は作りも雑で切削調整しきれない(削り込み過ぎるとFRPの層が無くなってゲルコート層のみになってしまう)ので
ある程度で妥協しOKって事でフィッティング調整完了。