ロードスターのユーノスロードスター・破壊…そして修理・熱中症に気をつけて!!・広がれロードスターの輪に関するカスタム事例
2020年09月03日 20時46分
はじめまして! 生まれも育ちも広島です! ほいじゃけ、カープもマツダも好きなんよ!! NA6ロードスターに乗っています! よろしくお願いします😄 ロードスター乗りの方、フォローさせてください!!
4年?ぶりになるでしょうか。妊娠や子育て、こまロドの入院などなどの理由でできていませんでしたが…
本日ようやく…ようやく…奥さんとデートできました☺️
惚気です。すみません…笑
と、言うわけで無事ロードスター 修理できました!!
ハブボルトとハブのスプラインを合わせてホイールナットで締め込んでいきます🔩
この時に14のメガネを噛ませて締め込みます。←Cartuneで知り合った友人から教えていただきました。Cartuneで繋がるロードスターの輪、いいですねぇ☺️
…あ、噛ませたメガネは傷が入ったりしますので、お気に入りのメガネは避けてください👓
あとはブレーキキャリパーとブレーキローターを組んでいきます。
増し締めを忘れずに…
おしまい!!
緩みがないかチェック、試乗してからまたチェック。素人DIYの基本ですね。全て自己責任です😌