磨Detailing.K.Matsudaさんが投稿した洗車道場・洗車・内窓・曇り・クリーナーに関するカスタム事例
2019年02月16日 11時38分
車が好き。 Detailingツールや洗車用品 主に車の美観に関するハイエンドディテーラーに向けた商品や技術の提供を行なっております。何でもご相談ください。何より大切なお車と楽しいマイカーライフの提案を大切にしております。 プライスレスな部分に磨心込めて。
🚗🧽内窓について🚘🚿
みなさんこんにちは😃
今回はリクエストが多かった内窓について👆
拭き方や油膜についてがメインになるのかなと。
情報求めている方も多いと思いますので出来るだけコメント頂けますととても助かります⭐️
又は自分の投稿見てもらえばわかりますといったコメントもあれば嬉しいです✨
喫煙車は🚬僕にはわかりませんのでご了承ください💦
基本的に自分の場合ですが、
消臭と汚れ落としで洗剤を使います。とある泡立たないクリーナーを約20倍希釈しています。
安くて良い洗剤は沢山ありますので自身で探してください👌
陽イオン、陰イオン、両性、極性やら沢山の種類がありますが、少し調べたら様々なことに応用できます👆
それでは内窓に塗布していきます。
基本的にクリーナーは直接よりクロスに塗布してからの方がいいですよ。
その後、水拭きをして乾拭きをして終了。
界面活性剤をガラスに塗布しておいておけば曇り止めにもできます👌
が、界面活性剤は水も油も寄せるので、
自分の場合はなるべく落とせるだけ落としています😃
十分洗剤を落としたら乾拭き。
洗剤次第で残りやすさは変わるのかなと。
油膜については酸性、アルカリ洗剤やアルコールを用意していますが、普段油膜ができる前に掃除しているので使う機会がないです💦
なんだか役立たずの投稿になりましたね笑笑
コメントお待ちしてます🤚
アンケート候補
・コーティング前の下地処理(簡易コーティング)
・ポリッシャーについて
・洗車手順
・洗車グッズ
その他あればリクエストください👍