レガシィツーリングワゴンのヒューズボックス移設・ワンオフ・ワンオフステー・無言フォローお断りに関するカスタム事例
2018年08月12日 17時48分
無言フォローお断りです。フォローされても解除しますし、フォローバックもしません。 常識を持ち継続的な関わりが出来る方のみお願いします。 千葉の野田市でX-streamというクルマの何でも屋!?をやっています。 愛車はRX-7他。 “X=未知の、stream=流れ” 【神は細部に宿る】 一つ一つの作業に拘り、見えるところも見えないところも分け隔てなく気を配り、あまり関心を持たれないエンジンルームにも細部に渡って一つ一つ丁寧に作業する事を常に意識し日々向き合っています。
また、空いた時間でレガシィをやってました。
今回は助手席足元に移動したヒューズボックスの固定です。
もっと奥に隠したいけど…足を伸ばしたい時の事も考えてこの位置にしました。
ちなみに、ちょろっと出ている配線は移設する予定のウォッシャータンクのモーター用です。
お得意のステーを作成して取り付けています。
3mm厚なので不意に蹴ってしまっても大丈夫です。
こちら側はもしかしたら一体物で作り直すかも!?
干渉部分をカット
※赤線が元の形状
当たっている様に見えても…
実はギリギリ当たっていないのです(´∀`)
この後バッテリー移設でケーブル接続の為に一旦バラすので、そのついでにステーはツヤ消しブラックで塗装します。