ランドクルーザー100のyujiさんが投稿したカスタム事例
2020年07月06日 15時26分
金魚のエアー用のバルブをEGR配管に付けて、栓をしてEGRカットしていましたが、中期以降の車はエンジンチェックランプがつくとの事でしたが、やはり点灯した為、EGRプレートなる物を挟みましたが、再度エンジンチェックランプが点灯。
EGR制限プレートなる物のように、小さい穴を空けて対策しています。その後チェックランプは、点灯していません。
2020年07月06日 15時26分
金魚のエアー用のバルブをEGR配管に付けて、栓をしてEGRカットしていましたが、中期以降の車はエンジンチェックランプがつくとの事でしたが、やはり点灯した為、EGRプレートなる物を挟みましたが、再度エンジンチェックランプが点灯。
EGR制限プレートなる物のように、小さい穴を空けて対策しています。その後チェックランプは、点灯していません。
純正交換タイプドライブレコーダー付スマートデジタルインナーミラー装着。高かったので、耐久性期待したいです。最初スモーク有りで使っていたのですが、昼は視認性...
おばんです。ランクルが車検からなかなか帰ってきません寂しいのでシグナス乗り回してますが別物すぎて話になりません。笑ところで車検から戻ってきたら中間、リアピ...
連投オヤジで🙏すみません🙏先日アクセルペダル電圧のキャリブレーションやめ🫸ましょう^^やった人いませんね??エアコンを入れるとアイドルアップ⤴️しますが0...
こんにちは😃まだこの2台はガレージにありますよ⭕️ガヤのトロフィーは富士を走っていたクルマ軽くて速いですがランクル100ディーゼルターボ改スタート▶️で7...