レガシィB4のDIY・洗車・ヘッドライト磨き・固形ワックス・メンテナンスに関するカスタム事例
2020年05月06日 21時04分
はじめまして🎵 友人方からこのアプリを知り、始めてみました〜 愛機はBL5F型レガシィB4です。通称"横浜の和製アウディ"です(笑) 以前はBE5に乗っていましたが2018年4月より乗り換えました。 始めたばかりで分からない事だらけですが、宜しくお願いします🤲
こんばんは(^^)
さて、ワイスピやVIPに憧れてエアサス組んでみた(^ω^)
ハンドルきれないから駐車するのに1時間かけたぜ(笑)
そう、これ加工アプリです😆
面白いですよね〜
あ、ドアノブはやはり純正に戻しましたよ〜
GWは殆ど車バイク弄りですね〜
昨日は朝から洗車してヘッドライトも磨き、その後はパワステフルードを交換〜
最後に接触不良でチラついていたドリンクホルダーのLEDを修理したりとほぼ一日中やってました(笑)
フルードはタンクからの吸い取り、希釈の繰り返し作業で交換しました(^^)
これが1番最初
2L使用してここまでなりました!!
今回交換後の変化はあまり変わらず、とりあえずパワステフルードもしっかり交換してやれば故障リスクも減るはず🤔
そして作業終了後は近所の竹藪前で撮影〜📸
そしてお尻から〜
もうここ1ヶ月ぐらいレフ使ってないな〜
早よ終息して〜😂