アコード ユーロRのDIYに関するカスタム事例
2019年02月03日 22時48分
エアクリとスロットルの間のゴム(サクションホース?)が破れていたので補修を兼ねて社外のエアクリを買いました。
吹け上がりが良くなったのと、アクセル踏み込むと気持ちのいい音が出るようになったので満足です。
エンジンルームの写真に1本写っている赤いコード…
燃料ポンプの電源をバッテリーから直接取るようにしました。
何回か間違えたのでめちゃくちゃになっていますが、最終的にはちゃんとつながったのでヨシです。
1500RPM辺りから加速してくれるので街乗りしやすくなりました!