セリカのセリカZZT231・タイヤバースト・パンク・タイヤ交換・事故には気を付けてに関するカスタム事例
2019年09月30日 16時41分
北海道住みの21歳です 車の知識が乏しいけどよろしくお願いします! フォロバしますのでどんどんフォローしちゃってくだせぇ! 外車大好きです アウディ R8に乗るのが夢です
左後輪がバーストしました……
なんかすごい音したなぁと思ったらバーストしてるという……
音してから20キロくらい走りました
そこから変な音とがたがたする「もしかしてパンク!?」
とやっと気づき近くのガソリンスタンドへ!
見てみる
スペアタイヤを履こうと話す
だが車にロックナットを外すやつがない!
ガソリンスタンドのお兄さん(2個上)と俺の家へ
お兄さんは、86乗ってて古いスタッドレスを履かせれば冬までいけると思うと古いタイヤを貰う話を貰う
だがロックをとらなきゃ何も出来ない!
車好きらしく楽しく話す
家に着く
無い!
戻る!
JAF呼ぶ
1時間後
運ぶ
保険で運送走行費用は、無し!
いつもお世話になってるトヨタカローラに着く!
新しいタイヤの話をする
yokohamaのタイヤ工賃込みで6万円すると言われる
だがロックとるやつがあればこれだけで済むが
なければ
そのネジを斬る過程があると
しかもホイールをもしかしたら外装だけじゃなくて内部も傷つけるかもしれない
タイヤと工賃込みで約20万近くすると言われる
(・ー・) オワッタナ
だけどロックとるやつがあれは問題ない!
代車「カローラフィールダー」で家に行って
全力で探すぞー!!
見つかった!!
という最低最悪の今日です
セっちゃんは、3~4日入院です……
最悪……
先程、カローラから電話来て3日の午前中にセッちゃんが戻ってくるとの事!
厄年かな……
てかカローラフィールダー乗り心地悪くないけど楽しくない!
新型は、気になる……
皆さん、ヒビ割れタイヤを履かないように……