フィットのひらっぴ チームローガン九州さんが投稿したカスタム事例
2019年11月06日 21時52分
バッ直とサブウーハー埋め込みしました
アンプは家にあったアルパインのMRP-M450を再利用しました、助手席下に設置してナビとピンコード、リモート配線を繋ぎます、アースは助手席ボルトに噛ませてます、フィットはセンタータンクなので助手席下のスペースが少ないのですがギリ入りました。
アンプから配線を引いてきてリヤトランクへウーハーの設置です、ウーハーはまたまた家にあったロックフォードの薄型ボックス、今回はトランク下のアンダーボックスを利用してみます。アンダーボックスは発泡スチロールなのでウーハーの形に切り取り、切り取った部分で台座追加します。
ロックフォードウーハーを設置したところ、上面が面一になるようにしてます。
5.5ミリのベニヤをトランクボードの形に切り取りスピーカー部分に合うようにトリマーで穴を開けます、少しずれました(T-T) 仕上げに皮でも貼ろうと思ってましたが、手元になかったので急遽家にあった安物のホワイトカーボンシートを貼りましたが、安物だけあって遠くから見たら白い板にしか見えない・・・
しかも近くで見ないで仕様です、でも無事音は出たので、そのうち皮に貼り替えてLED仕込もうと思ってます、いつになるかわかりませんかf^_^;