アテンザワゴンの減衰力調整・直巻きスプリングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アテンザワゴンの減衰力調整・直巻きスプリングに関するカスタム事例

アテンザワゴンの減衰力調整・直巻きスプリングに関するカスタム事例

2019年10月22日 19時24分

老大宝茱のプロフィール画像
老大宝茱マツダ アテンザワゴン GJ2FW

呼び方は「らおた」で大丈夫です。ドライブ好きの猫好きです。気軽にやっていきたいと思います。

アテンザワゴンの減衰力調整・直巻きスプリングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

足回りから投稿しよかな。
人生初の車高調は無難に中古品を選びました。
ナイトスポーツのもので、送料込み6万円以下でした。
足沼開始です・・・(^^;)
実用的な車高で行く予定なので、35mmダウンで設定してます。

アテンザワゴンの減衰力調整・直巻きスプリングに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

リヤはナイトスポーツ純正バネ5k205mmからJICの6k200mmに変更。
プリロードは限りなくゼロに。
グラグラです(^^;)
悩んでいた底付きは少なくなりました。

アテンザワゴンの減衰力調整・直巻きスプリングに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

フロントはナイトスポーツ純正の8k180mmから、貰い物のスイフト8k8inchに。プリロードは1mmに。
しなやかになったので、冬場のトラクションに効くかも?

アテンザワゴンの減衰力調整・直巻きスプリングに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

減衰力調整は前後とも33段階のうち最強から13段戻し。
これくらいで、バネの強さとショックのバランスが取れている感じ。
でも、人を乗せるにはちょっと硬いかな(^^;)

次なる手を考えているところです。
ハイパコっていいのかな。。。

マツダ アテンザワゴン GJ2FW4,968件 のカスタム事例をチェックする

アテンザワゴンのカスタム事例

アテンザワゴン GJ2FW

アテンザワゴン GJ2FW

姫路城🏯×桜🌸×愛車🚗まだ満開じゃなかったですが💦その代わりにかなりイイ写真が撮れました👇自己採点でいくと95点くらいでしょ!いつ見ても迫力あふれる世界遺産。

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/04/16 21:05
アテンザワゴン GJ2FW

アテンザワゴン GJ2FW

フロアマットとアルミペダル装着。いい感じ。車高も色々と調整中。

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/04/15 12:06
アテンザワゴン GJ2FW

アテンザワゴン GJ2FW

桜ちょっと編集してみたけどやはり写真は難しい😭初心者+スマホはやはり厳しいのか、、😭

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/04/14 19:36
アテンザワゴン GJ2AW

アテンザワゴン GJ2AW

暖かいなと春気分で調子に乗ってたらめっさ寒くてやる気失ってるどーもボクです🙇‍♂️今回は春の訪れ🌸名川カーミーティング行って来ましたとさ2025春🌸当日雨...

  • thumb_up 72
  • comment 8
2025/04/14 16:11
アテンザワゴン GJEFW

アテンザワゴン GJEFW

車検も無事完了して土日にかけて和歌山県は那智勝浦へマグロ食べたくて🐟土曜日はお天気良かったですが今日は大雨😂伊勢道→42号線→阪和道三重和歌山大阪奈良と一...

  • thumb_up 88
  • comment 8
2025/04/13 19:03
アテンザワゴン GJ5FW

アテンザワゴン GJ5FW

🛞NewWheel🛞BBSSUPERRS19inchド定番ホイールかもですが念願のBBS🛞20インチは出品数が多いですが19インチがずっと欲しくて探してま...

  • thumb_up 147
  • comment 4
2025/04/13 11:59
アテンザワゴン GJ2FW

アテンザワゴン GJ2FW

夏タイヤ届いて、早速組み換え後部座席倒してタイヤ8本積めるの、やっぱり最強タイヤサイズは245/35R20です(*^^)v

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/04/13 11:17
アテンザワゴン GJ2FW

アテンザワゴン GJ2FW

皆さま、こんばんは♪いつも、たくさんのいいね&コメントをくださり、ありがとうございます🙇🏻岡山から東京の自宅に戻り、約二週間。自宅での生活にも慣れて⁈きま...

  • thumb_up 94
  • comment 12
2025/04/12 18:19
アテンザワゴン GJ2FW

アテンザワゴン GJ2FW

今日も今日とて破壊行為に勤しんでいますとりあえずホイールを仮合わせしてみる圧倒的コレジャナイ感ワイトレは車体のハブ径に合わせて選んだのでちょっと安心Dur...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/04/12 15:21

おすすめ記事