コペンの人それぞれ!生き方!価値観!物の捉え方考え方!全て違って当然!だから世の中面白いのだと思います!最高だね!!・毎日の日々を大切に!二度と今日と言う日は来ません!毎日を自分なりに満足の行く生き方!最高だね!・幸せは自分自身で見出す物で他人から与えられる物では有りません!最高だね!・おはよう御座います!本日も楽しく心❤️豊かに過ごしましょう!最高だね!・たわい無い平凡な暮らしにこそ幸せ有り!最高だね!に関するカスタム事例
2023年12月13日 10時54分
1945年生まれの少年です、身体は老いても心と気持ちは少年です!よろしくお願いします🏍🚗💕🙇♂️ 毎日の日々を大切に‼️ 一時、一時を楽しく有意義に過ごす事、 一生で二度と来ない日々です、🎵❤🎶💕🙇 MAXスピードの独り言です! 自己中!自己満足!身勝手!投稿です!よろしくお願いします!💕😊❤️🎶🙇♂️🚗 人は人!人それぞれです!他人を中傷!否定する物では有りません!
おはようございます!
MAXスピードのたわい無い独り言に愛❤️変わらずのお付き合い!ありがとうございます!
今回は仕事走り楽しみながら行く先々で興味のある施設を散策して楽しんでいます!
日興証券創設者!遠山元一の生まれ故郷を訪ねて見ました!
遠山記念館!〒350-0128 埼玉県比企郡川島町白井沼675
没落した実家!を12歳で丁稚奉公をして商人として成功して苦労をした母親の為に昭和11年に完成した住まいを散策しました!明治生まれの人は親孝行ですね!
僕のオヤジも明治生まれで丁稚奉公を二十歳までして東京に出て来て商売をして収入の1割を母親に亡くなるまで毎月仕送りして居ました!昔と人は凄いと思います!
親を面倒見る人は居なくなりましたね!介護保険に頼って!自分の生活するのがやっとの時代になりましたね!
世の中良くなったのか?疑問です!
SMBC日興証券は1918年7月7日、創業者である遠山元一が川島屋商店を東京・日本橋に設立したことに始まる!SMBC日興証券は、2018年1月より創業100周年の迎えたそうです!
日本建築の良さを堪能して来ました!少しの間!お付き合いください!
よろしくお願いします!
おはようございます!
今朝は雨が降りで車弄り出来ません!
愛車を覗きに行きました!
ワンコインワックスの効き目!最高だね!
500円で半年以上ピカピカ❇️✨にしておく事ができる優れ物です!
スパシャン並みですね!お金をかけない弄りを心掛けて居ます!
欅の木!秋🍂は見るのは良いのですが!
落ち葉🍂が凄いです!
毎日!毎日!落ち葉!掃き掃除🧹に追われて居ます!
大木なので落ち葉の量半端無く多いです!
風向きで大量に溜まります!
半顔カメ活!最高だね!
愛車は半顔にしても最高にカッコ良く見えます!
良いね👍!イイね!いいね!
最高だね!
昔乗ったV-MAX!最高だね!
過ぎて仕舞えば38年束の間に感じます!楽しめる時に沢山楽しんで思い出を作りましょう!写真を見る度に楽しかった日々を思い出して微笑んでいます!
手作りサイドスカート!補修しますね!
アルミテープで仕上げました!
運転席側も補修しました!
取り敢えず完成!
表に出して仕上がりを眺めます!
この上に赤🟥テープを貼ると良いのでは?
アルミ箔を貼った上に赤🟥テープを貼ってみます!
運転席側!貼りました!
助手席側も貼りました!
表に出して眺めます!
手作りサイドスカート!目立ちますね!
貼る前!貼らない方がスッキリして居て良い🙆🆗かも?
取り敢えず赤🟥テープで少し楽しみますね!
何時もの様に一度投稿します!順次投稿して行きます!
又明日にでも再度見て頂けたら幸いです!
弄り次いでにお買い物車!モコも弄ります!
汚れを綺麗にしますね!
綺麗に成りました!
定期的に磨いてやります!
次いでにコペンも弄ります!
ピカピカに成りました!
室内清掃!愛車のコックピット!最高だね!
同じ愛車でもステアリングとシフトノブ変えただけでコックピットの雰囲気変わりますね!
ステアリングもシフトノブも着せ替え感覚で楽しんでいます!
GT-Rインブレム貼りましたが大きいのでバランスを考えやめてGTに戻しましたが小さいGT-R出てきたので貼り直ししますね!
その前にピカピカ✨❇️に磨きをかけました!恒例のワンコインワックスです!
GTをGT-Rに変えます!
GTマーク外して綺麗にします!
位置決めをして貼ります!
サイズ的にピッタリです!
離れてバランスを見ます!
フロントリップゴムスポイラー1,000円の安物ですが以前は一回擦る事に交換して居ましたが!
飾りと傷避けなので補修しておきました!
ボンドで固めて!
100円ガムテープを貼って完成!
最高だね!
オートバイシート破れ!ガムテープを貼って補修しました!
物を大切にし過ぎてかも知れませんね!
川口の社長が持ってきてくれた!カスタムインブレム貼って置きます!
カスタム!
最終的にリヤーハードトップにはりました!
コペン動かし次いでに落ち葉🍂掃除🧹しますね!
やり始めると止まらない性格!
モコも動かしてお掃除!
秋🍂口は枯れ葉🍂掃除🧹の連続です!
ケルシャー(高圧洗浄機)を出して家周りも年末に向けて掃除🧹をしました!
綺麗にしたコペンで植木の街川口の紅葉狩りをしますね!
大都会川口市とは思えない雰囲気ですね!毎年!地元川口の紅葉🍁狩りを楽しんでいます!
植木の街川口市の紅葉狩りは最高だね!
良いね👍!イイね!いいね!
最高だね!
紅葉🍁とコペン!
愛車はいつ何処でも様に見えて来ます!どんな車でも自分好みにした愛車は!
最高に見えて来るので不思議ですね!
良いね👍!イイね!いいね!
最高だね!
初日の出🌅の練習!朝カメ活!楽しんで来ました!日の出5分前!
時期に太陽が顔お出します!
日の出です!
太陽は登りましたが今日は霞んで見えませんでした!
又の機会に撮りたいと思います!
第三京浜道路走り楽しみました!
第三京浜道路は18歳の頃から出来た当時から!
楽しんでいます!当時は自動車専用道路は第三京浜と京葉道路だけでした!
フェアレディ2000の様ですね!
ダットサン フェアレディ2000:昭和42年(1967年)3月発売
僕が21歳の時の車です!
ポルシェが210馬力に対してフェアレディ2000は205馬力!
当時としては最高のスポーツカーでした、初めてスピードも200km超えでした!
フェアレディ2000は、国内価格が88万円ときわめて安価で、アメリカ市場ではポルシェの低価格モデルのほぼ3分の1の値段でしが僕の給料💰は月に13,000円なのでフェアレディ2000は高嶺の花でした!
其れにしても今見ると小さく見えます!
1t切る車両重量!日本の物作りの凄さを感じます!
橋の上はどの橋も見晴らしが良くて好き❤️です!
水管橋!コスモス畑の時投稿しましたね!
仕事帰りに遠山記念館に寄ってみました!
屋敷周りは堀で囲まれて居ます!
正面入り口!の長屋門!入館料600円でした!
遠山記念館!〒350-0128 埼玉県比企郡川島町白井沼675
門右手!
門左手!
日興証券!創設者!母親の為に作られたお屋敷!
流石!明治生まれの人は親孝行ですね
長屋門の扉は檜の大木!一枚板です!
中に進むと左手に庭!日本庭園の入り口があります!
お屋敷を見る前にお庭拝見しますね!
昔の殿様の庭の様です!
庭を歩いてみますね!
庭からのお屋敷!
蔵が二棟!
敷台の玄関!右横に大玄関があり!
お客様用玄関に成ります!
入って左右はお客様の控えの間に成ります!
畳敷の廊下!
日常に使う大玄関から見た囲炉裏端!今で言う居間になるのかな?
居間から続く奥座敷!
お化粧室!隣に浴室!
中廊下!
檜の一本丸太!
母親のお友達を接待する客室に通じる廊下!
母親の部屋に行く廊下の途中に蔵が有ります!
仏間!
仏間の隣の部屋!
客間!
客間!
客間!
客間!
客間!
客間!
母親の部屋から母屋に向かう廊下付き当たりは蔵に成ります!一通り散策しました!
コレクターだったので美術館が有りますが模様替え等で今回は休みでした!
隣接して祖先のお墓が敷地内に有りました!
翌日は船橋まで走り楽しみました!冬は野外駐車場なのでツユが毎朝降ります!今少し寒くなると霜に成ります!
西船橋駅終わって相変わらず遊びながら帰りますね!
万葉植物園で一休み!
やはり12月は車多いですね!
角上魚類店によって好きな❤️物買って帰りますね!
暮れになると芋洗い状態にお客が押し寄せます!
色々買いましたが本命の寿司!家に帰って!お茶を入れて食べました!贅沢ランチの出来上がりです!
850円で美味しいお寿司🍣食べられました!
午後から家内とお買い物!植木を観ながらホームセンターにお買い物!
何か車に使える物無いかな?
道の駅川口!産直野菜を買い出しに来ました!
沢山野菜を買いました!
小腹が空いたのでくら寿司!
タブレット端末注文で自動精算機での食事になりました!
味気なく成りましたね!値段も100円から130円に成りました!
収入は変わらず物ばかり上がる世の中!
政治家自民党だけが金儲け出来る世の中!全ての法案は増税法案!
国民からお金💴取ることしか考え無い政治家!
私服肥やしに懸命に生きる政治家!選んでいるのは国民です!変な日本に成りましたね!
金儲け集団!日本🇯🇵国!国会!最悪ですね!
ホームセンターに到着!
メリークリスマス!
おめでとう御座います!年末商戦たけなわですね!
高枝鋏家内からプレゼントされました!チョイノマで1万五千円消えました!
表に出ると日が暮れて居ました!雲がピンク🩷色に染まっているので一枚ゲットしました!
追伸!安行!万葉植物園は僕のお気に入りスポットです!8月の青空!
9月の曇り空!
コラボ!
安行にて!
撮影!
コラボ!
安行にて!
撮影!
コラボ!
安行にて!
撮影!
なめがわ森林モール!〒355-0811 埼玉県比企郡滑川町羽尾2780
以前埼玉ストリートステージ滑川ミーティングが開催されて居た場所です!お買い物がてら寄って食事をしました!
一番安い天丼にしました!
最高に美味しかったです!お値段以上のお値打ち品でした!
良いね👍!イイね!いいね!
最高だね!
今年の3月に早咲の桜!川口名産!安行さくら🌸撮りました!
見事な桜です!
同じ場所で先日撮りました!
桜の紅葉もまた乙な物ですね!植木は季節ごとに楽しめますね!
友達が遊びに来てくれました!今日はカスタムのインブレムとツナギ2着持って来てくれました!
早速2人で食事しながら楽しみたいと思います!
長々とたわい無い独り言に!
愛❤️変わらずのお付き合いありがとうございます!
感謝いたします!
Amazonに頼んで置いたワンコインWax届きました!
今まで使って居るワンコインWaxは500円で半年間!
使えて楽しめました!
今まで使っていたワンコインWaxは未だ残っていますが!
試しに買って見ました!どんな物か?
施工して見ますね!次回に投稿します!
Amazon!恐るべし!
昨夜頼んだここ数年常用に使って居る!
お気に入りのワンコインWax!
翌日!届きました!
シュシュとひと吹き!
タオルで拭くだけで簡単Waxがけが出来ます!
週に二回以上拭き拭き撫で撫でを楽しんで!
半年間!楽しめます!未だ残り有るのですが!
ストックに買って置きました!