デリカミニのデリカミニ・本契約・かなりお安め・社外パーツ購入に関するカスタム事例
2023年04月13日 09時04分
『BACHI駆走改(BACHI改)』のステッカーデザイン担当、及び販売員してます😀 普段乗りでデリカミニ…親子デリカ乗りになりました〜🥰 デリカの方はみんカラに購入時からの弄りが載ってますので良かったら… デリカミニも少しですがUPしました🤭
お疲れ様デス、ツェーゲンです🥸
昨日、やっとデリカミニの本契約を済ませてきました🤗
お土産いっぱい貰ってきた✨
今回契約したのは…
Tグレード、4WD、色はチタニウムグレーメタリック🩶
値引きは3万円だけ。これは仕方ないかな〜💦
オプションは早期予約特典の5万円内で付けた
・エンブレムセットB
・USB充電ポート
のみ。車体色のグレーは標準色なので追加料金も無し✌️
諸費用については車庫証明やナンバー取得に関しては自分でやる事にしたので見積もりから除外してもらって、メンテナンスパック等も何も無し🤣
下取り車も無い、って事にしたのでそれに関する費用も掛からない。納車費用もDに取りに行けば掛からないので無し。
なもんでデリカミニ購入の見積もり、としてはかなりお安くなったんじゃないかなぁ、と思ってます🤭
オプションがほぼ無いので何も付いてないじゃ〜ん💦と思ったそこのあなた🫵
やっぱ純正パーツ、ってやつは何かとお高い💰
そこで社外品で最低限、必要なパーツと軽くカスタム出来るパーツは既に揃えてます🫢
まだ発売前のデリカミニ。まだ専用パーツはありませんがekクロススペースやルークスと基本ベースは同じなのでその2車種の社外パーツをあれやこれやと買い漁って既にこれだけ自宅の物置きに眠らせてあります✨
後は、今ラパンに付けているパーツで流用可能なものがあるのでそれを移植する予定✌️
さぁて、発売まで後1ヶ月半程…楽しみじゃ🤩