ロードスターのキルスイッチに悩む・投稿作成中に地震・フォロワーさん、CTに皆さんの無事を願います・明日にはロードスター復活(予定)・今日のピックアップってなし?に関するカスタム事例
2021年02月13日 23時35分
気ままに稼働しており返信等遅れが生じております Owner 平成7年式 ジムニー オフロード→林道~ダート オンロード→町乗り&高速 最強両立仕様目指しカスタム中 ロードスター ドライブ快適仕様(綺麗に維持) 日記の様に車の事もそれ以外も…相談事も自由気ままに更新中 「あいつアホやなぁ」って笑ってくれたら嬉しいです 無言フォロー、フォロバ、相互も含む解除自由 (僕もなのでご理解下さい。フォロバは100%❌。) 個人的DMはインスタへ 誤字脱字多数…
我が家のNAさん…!!!
バッテリーが無事に届き明日には復活予定です👍
乗るの楽しみ❗
そしてね
NAは漏電が多いと
フォロワーさんに教えてもらったのと
NAには僕は非日常感を求めてるからあまり乗らないのもあって
ラジエーター液漏れたあたりからバッテリーカットを考えていました。
ですがトランク内にバッテリーがあること
またマイナスが非常にさわりにくい事もあり、
足踏みしていました。
バッテリーカット
これでしかできないよとのことであれば、これを購入しようかなと考えていますが………
これは最終の最終手段にしたい…
なぜかって?
いちいちトランク開けるのめんどくさい…
もっともの理由は、マイナス側が奥にあるから手が…
スピーカーどころかオーディオも
時計すらないので
オーディオのいちががら空きな
わしのNAさん
最初はこういうのをつけて、
レーシングカーっぽくとか思ってました
でもこれでエンジンスタートできるようになると、盗まれちゃうな~何て思っていたら
ジャガー Eタイプ がキーをさして回して
ボタン?スタートだったんですよね
これだ!!
って思った時期正直ありました🤣
でも、NAの内装にこのパネル雰囲気が合うか考えた結果、ボツ!!!
よってまた、キルスイッチから遠ざかってしまいました…
理想はさりげなくこういう
純正スイッチ?のところを流用してさりげなくできないかなぁと
情報集めています。
誰かやってないですか!?
今日ってピックアップなかった感じですか??
僕だけが表示されてない感じですか??
なかったならワイを選んでくれてもよかったのに!!!
CT投稿作成していたらかなりの揺れが!!
めっちゃびびりました!!
地元は震度2とのことでしたが
福島には大事なフォロワーさんが…!!
連絡とれたフォロワーさんもいますがとれないひともいます…!!
どうかご無事の報告お待ちしてます。