ヴェゼルのDAA-RU3・KTSファクトリーに関するカスタム事例
2020年07月23日 08時44分
ガルパン好きが転じ、年に1〜3回は大洗に出没します。 漸く腰を入れ弄り始めることが出来ました❗️ コラボのお誘いも是非お待ちしております😀✨ ※フォロワー稼ぎのアカウントと判断させていただいた場合即ブロックしますのでご了承下さい。
昨日、無事に作業が完了しました❗️
TEIN FLEX Zを選択。
車高はリア全下げ、フロントはバランスをとって。
減衰についてはF12、R10で様子見。
で、問題はこれ。
D-MAX製の調整式スタビリンク。
KTS FACTORYにて同時作業を頼んだけど、
「これ、ネジピッチ違いますよ。M10が純正なんですが、M12ですこれ。」
ということで、調整式スタビリンクは取付できず。。。ヴェゼル(RU3)用と堂々販売されているのにもかかわらずなー。
今後購入検討されている方はご注意を。
ちょうど作業が終わる頃、飛び込みでsumiさん登場。何気に自分的には初コラボ✨
飛び込みで来られたそうですが、混んでて作業できず残念💦
オーディオ聴かせていただきましたが、やはり聞いてしまうと刺激されますよねー🤣
sumiさん、楽しかったです、迎撃ありがとうございました😊
帰りは下道でまったり帰りましたとさ。