クロスビーのDIYに関するカスタム事例
2023年01月17日 15時54分
リアシートはおもいっきり下げてギターを弾ける広さをキープし、フロントシートを倒してベッドのようにして寝転んで漫画を読んだりして、くつろげる至福の移動個室です。車中泊の旅も快適です。
同じクロスビー乗りのくるりんさんに
思うトコロをコメントしました。
そのまんま、しっぱなしというのも
気になったので遊んでみました。
用意したのは
100均のステンレス定規
バンパーの下から(裏から)
定規を差し込んでみました。
7センチ位でつっかえます。
そこで定規を折り返します。
横から見ると、こんなんです。
これをバンパーの下から
挟み込みます。
裏からみると、こんなんです。
離れてみます。
んて、バンパーの角度に合わせて
曲げて立ち上げます。
最後に立ち上げているので
ステーは抜け辛いかなと。
このステーにガーニッシュを両面テープ
などで固定します。
これだけだと多分バタバタする
と思います。
なので追加でステー上部とバンパーを
接着できれば穴開けせずに
いけそうな気がします。
もしも何かの参考になれば幸いです。