ek-10stとやまさんが投稿したハセガワ模型・プラモデル・新製品情報・117クーペ・MR2に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ek-10stとやまさんが投稿したハセガワ模型・プラモデル・新製品情報・117クーペ・MR2に関するカスタム事例

ek-10stとやまさんが投稿したハセガワ模型・プラモデル・新製品情報・117クーペ・MR2に関するカスタム事例

2021年09月08日 18時58分

ek-10stとやまのプロフィール画像
ek-10stとやま

メインブログ、ダブルチャージクラブ [検索]  もよろしくお願いします。

ek-10stとやまさんが投稿したハセガワ模型・プラモデル・新製品情報・117クーペ・MR2に関するカスタム事例の投稿画像1枚目
ek-10stとやまさんが投稿したハセガワ模型・プラモデル・新製品情報・117クーペ・MR2に関するカスタム事例の投稿画像2枚目
ek-10stとやまさんが投稿したハセガワ模型・プラモデル・新製品情報・117クーペ・MR2に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

模型話、株式会社ハセガワの私的自動車新製品情報。#2021年9月8日投稿。

模型話、株式会社ハセガワの
私的自動車模型新製品情報です。

所感、今季のハセガワの2つの新製品は
フジミのキットと完全にかぶっているのですが
多分アップデートされているでしょうねえ。

出典 株式会社ハセガワホームページより

プラモデル新金型

いすゞ 117クーペ 初期型

スケール … 1:24
品番 ……… HC44
弊社発送 … 2021年11月30日
発売日 …… 2021年12月03日ごろ
本体価格 … 3200円(税込価格:3520円)
パーツ数 … 127
模型全長 … 177.5mm
模型全幅 … 67mm

ジウジアーロがデザインを手がけた「走る芸術品」いすゞ 117クーペ
いすゞ 117クーペは1968年に販売された4人乗り2ドアのスポーツクーペです。
その流麗なデザインは、イタリアを代表する工業デザイナーである
ジョルジェット・ジウジアーロが担当しました。
初期型はボディ外板の極端に細いピラーなど手作業でしか製造出来ない
工程があったため、「ハンドメイド・モデル」と呼ばれました。
キットは、最初期型を徹底した実車取材をもとに完全新金型で再現。
ボディのパーツカラーはホワイト、フロントグリル・
フロント/リアバンパー・
ホイールキャップ・フェンダーミラー・
2本出しマフラーカッター・
サイドモールなどがツヤ有りメッキパーツです。
1970年から販売された電子制御燃料噴射装置装備の初期型
「117クーペEC」を再現可能なオマケパーツ、
1本出しマフラーカッター とリアに付くECロゴマークが付属します。

http://www.hasegawa-model.co.jp/product/hc44/

プラモデル新金型

トヨタ MR2 (AW11) 後期型
G-リミテッド スーパーチャージャー (Tバールーフ)

スケール … 1:24
品番 ……… HC45
弊社発送 … 2021年12月23日
発売日 …… 2021年12月26日ごろ
本体価格 … 3200円(税込価格:3520円)
パーツ数 … 121
模型全長 … 165.5mm
模型全幅 … 77.5mm

日本初の量産ミッドシップスポーツ!
後期型最上位グレードG-リミテッド
スーパーチャージャーTバールーフ装備車をキット化。
1984年に販売された初代MR2は、日本自動車メーカー初の
市販ミッドシップスポーツカーで、
1984年度日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞しました。
1986年には後期型が登場し、スーパーチャージャーや
Tバールーフの装備車が設定されました。
キットは後期型の最上位グレード「G-リミテッド」を、
徹底した実車取材をもとに完全新金型で再現。
エンジンはエンジンフードを開けた際に見える部分をパーツ化。
リトラクタブルヘッドライトは開閉可能です。
オマケパーツとしてノーマルルーフ、自然吸気エンジンフード、
AT用シフトレバー・ペダルが付属します。
ボディのパーツカラーはホワイト。
ヘッドライト・テールライトの鏡面・ドアミラー鏡面・
マフラーカッターがツヤ有りメッキパーツ、
アルミホイールはツヤ消しメッキパーツです。
窓の塗り分けシールが付属します。

http://www.hasegawa-model.co.jp/product/hc45/

◆株式会社ハセガワ新製品総合情報リンク。↓◆

http://www.hasegawa-model.co.jp/211112new/

★株式会社ハセガワ公式ホームページ↓★
関連情報URL : http://www.hasegawa-model.co.jp/

そのほかのカスタム事例

コペン LA400K

コペン LA400K

今回も「メンテしよう」のコーナーです。車高調·ホイール·おニューのタイヤは準備が整ってるんですが……肝心の取付はアライメント等をお願いしている元レース屋の...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/04 08:50
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

皆様おはようございます(^^)本日は金曜日やっと週末が近くなってきましたネ〜(´▽`)この頃冷えたり暖かくなったり極端な寒暖差が増えてきておりますので、ど...

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/04/04 08:39
オデッセイ RC4

オデッセイ RC4

ちょうどいい季節になってきてエアコンも使わなくなってきたから燃費良くなってきた☺️オデッセイイケメン✨

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/04/04 08:38
ロードスターRF NDERC

ロードスターRF NDERC

車高をあげました。快適ロド号誕生🐣走り心地がとってもよくなりました!コーナーもすいすい!車高上がる前。写真映えはやっぱり低い方がかっこいいなあ😏🤍

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/04/04 08:37

なんかアレにしか見えないわ…😓みなさんは大丈夫ですかね?

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/04/04 08:34
タイカンクロスツーリスモ 4

タイカンクロスツーリスモ 4

愛車くんリコールから帰ってきたからドライブがてら早速パシャリ📷やっぱり愛車くんが1番や🫶

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/04/04 08:33
クラウンエステート JZS171W

クラウンエステート JZS171W

おはようございます🌸暖かくなってきました先日、旧車が集まるということで見に行ってきました〜写真の撮り方が下手なのはご愛嬌ということで笑おまけ菜の花とクラウンさん

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/04/04 08:31
ADバン

ADバン

田舎道で散りかけの桜とライトバン。この間洗車したのに先日の雨で現場ドロドロでタイヤ汚い。

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/04/04 08:30
NV100クリッパー リオ DR17W

NV100クリッパー リオ DR17W

生存確認です!皆様お久しぶりです🤚桜のシーズンなので桜投稿です🌸

  • thumb_up 20
  • comment 1
2025/04/04 08:25

おすすめ記事