カプチーノのラーメンオフ会・ピアス・観音開き・リアワイパー・エアサスに関するカスタム事例
2020年10月11日 15時22分
2017年(平成29年)12月に念願のカプチーノを手に入れました。 それから少しづつ自分色に変更を加えつつ… カスタマイズのコンセプトは、車検が通る状態の保安基準を満たした合法チューンである事。 自分で施工可能な所は素人施工で。手に負えない時はショップへGO!!! 小型自動車登録の白ナンバー封印付き高額納税車輌です(笑) 皆さんから刺激受けつつ、楽しんで行きたいです。 冬も楽しんで乗っています。
くんくん…匂うぞ…
ラーメンオフ会の香りにつれられて、参加しますの言葉も伝えず集会の場へ(笑)
写真はオフ会の帰り道に撮った写真❤️
山頂は雪が載ってます☃️
若干…顔と車と名前がリンクしてないかも知れませんがσ(^_^;)
あれ…
重鎮なお方の車両写真が無い( ;∀;)
私、やらかしたかしら(ФωФ;)
観音開きを肉眼で見れたし…
ガムテープチューンもエアサスも…
リアワイパーを取り外すのはやっぱりカッコイイからなのかしら♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
あ、ピアスもわすれてません(謎)
で、楽しいクルマ談義の後は
美味しいラーメン❤️
旭川では有名なラーメン玄♫
私は塩チャーシューをセレクト!
昼食後は皆さん撮影会へ(*´꒳`*)
私は所要で早退離脱(笑)
帰路の途中に真っ赤な御花畑❤️
そこで撮った一枚♫
国道脇なので交通量沢山の合間を縫って撮影しました(ФωФ;)
ジロジロと痛い視線に晒されながら…
私にしてはめずらしく頑張りました🤣
おまけ
帰路はちがう道を通ってみたら…
なんと、カプチーノが❤️
ただそれだけなんですけどσ(^_^;)