デミオのデミオに関するカスタム事例
2021年09月20日 22時35分
この前、菅生の帰りにDPFチェックランプついたので
土曜日にDPF強制燃焼と燃料噴射学習をやりましたが…
治らなかったので日曜日にディーラーに行ってみてもらいました。
色々、調べてもらったら…
再生間隔の距離が短くなってました🤣
てか、気づかないうちに短くなってた🤣(って、自分で気づけよ🤣)
てなわけで昨日入院して今日帰ってきました😊
これで、なんとか安心して乗れる😊
今回は、あの過激な雨宮ECUも関与してる可能性があると言われました🤣
今後は、経過観察してくれってなった
そして、気分良く帰ろうかなーってなってたら…
あのー
ドライブシャフトからオイルが滲み出てるので…
交換しないとですよ…
え!(◎_◎;)
いくらぐらいなの?
今回と、あんまり変わらないけど
治さないとな〜
ってなり、10/16〜10/17の一泊2日でまた入院です🤣
予想外の出費に驚きです🤣
(ミッションオイルは、なんか店員が気をきかしてくれていつも使ってるやつを持ってくればそちらを入れますよって言ってくれて嬉しかった😊)
最後におまけ…
DPF強制燃焼中のマフラー音🤣
吸気音の方がでかい音ですが
中々、柿本マフラーもいい音してて
音に酔いしれてました笑笑