ジムニーのブレーキローター交換・ブレーキパッド交換に関するカスタム事例
2021年08月28日 20時26分
本日はロータとブレーキパッド交換^ ^
朝から暑かった。
いきなりネジ折れてんの????
と思ったら石でした。
助かったーと思いましたよ。
ネジだったらどうしよとおもいましたよ(笑)
でもそこそこ引っ付いててネジがバカになりかけて交換しながらやっとはずれましたよ(笑)
取り付け面は塗装してないんですね。
加工精度のためなんですかね?
でも耐熱スプレー塗ってしまいました。
こ!で少しは錆びないかな?
でもすぐ塗装はがれる?(笑)
フランジも錆びていたのでワイヤーブラシでサビとって錆転換剤塗ってから塗装しました。
そして完成。
ブレーキロータとパッド買えるとタッチも変わるし今までより効くようになりました^ ^
しかし本題のゴロゴロ音。
なくならない💦
ブレーキ踏むと消えるからブレーキ関係?と思ったけどちがいましたね(笑)
ハブベアリングなんでしょーねー
明日ちとバラしてみてみよ💦
あーくそー
(笑)
まっブレーキがまともになったからよしとしますけどね
(笑)