ビートの御岳山・オイル交換・地元でオフ会・ドンガラ仕様・燃費に関するカスタム事例
2025年01月18日 19時35分
AZ-1,BEAT,Capuccino,(Dハツ)Copenと乗り、HONDAに戻って来ました🙋 仲間とツーリング、雪山に行くのが好きです🤗 本当はケータハムのセブン160か170が欲しいんですが、先立つ物が無いので同じホーシング使ってるエブリイにしましたが、2年立たず旅立ちました🤧 30年振りのFF 永い付き合いにしたかったけど1年でした、コペンは😢 2024年12月21日ホンダビート納車になりました✨ 極上なブツを手にしたかも⁉️
久々野から御岳山を望む
今朝は冷え込みましたが、温度計が-10℃逝ってました🥶
高山へ買い物に👌
前回から1100km程しか走ってませんが、月日が経ち過ぎてるのでオイル交換を✋
コペンの余りも使って😅
ドレンプラグには、少し鉄粉が
72648km
リヤからでは無く、エンジンカバーを開けて入れました🤗
オイル交換した後、近場にビート乗りが居るとの事で、会いに行って来ました🙋
冬眠してるビートでしたが、歳は半分以下の若いオーナーでした🤣
エンジンはOHしたばかりで、まだ5千km程とか🤩
鈴鹿を走ってたマシンでドンガラな為、春になったら内装を付けたり綺麗にしたいと
全塗もするとか⤴️
羨ましい🥳
良きお友達が出来ました👌
ツーリングやオフ会に一緒に行けたらいいな👍
TYPE R仕様で、チャンピオンシップホワイトに赤バッジ
中もカッコ良いです
溶接ロールバーで、ボディ剛性高そう😉
自分と同じハードトップでした
4回目の燃費
274.3/20=13.7km/L
高山へ行った分で、少し良いですね
春近くなったら、燃費出しをしたいと思います😀
ハイオクとレギュラーで、ECUスイッチも変えて✨