インサイトの家庭菜園・ze2・DIYに関するカスタム事例
2020年10月18日 20時03分
今日はお休みでしたので車に手を加えます♪
最近固形ワックスを塗ったのですがエアロの隙間に入り込んで見た目がよろしくないので取り付けます♪
エアロの隙間の両面テープをグイグイ中に押し込んでシリコンオフで油分をとってから強引ですが押し込むようにモールを入れ込みました。
外れにくいようにするため別途買ってきた両面テープを、ボディ側の接触面にも張り付けています。
若干隙間がありますがまあ汚れが目立たなければ良いのでこれでよしとします…(^_^;)
今日は片面のみ取り付けました次回にすべて取り付けしますo(`^´*)
続いては今年に取り付けていたルーフシャークフィンですがそのままポン付けしていただけでしたので少し改良を加えることにしました。
アフター写真です。
少し分かりずらいかもですがルーフシャークフィンの底を削って底を薄くして本数を減らした上で取り付けしなおしました。
あとは丸い部分も削ってハイマウントストップランプの部分にあわせて加工しているのでこれで少しは見た目がマシになったような気がします(^_^;)
削った部分はクリアのタッチペンを塗りました。
これでリアの見た目もだいぶ良くなりました😉
とりあえず今日はここまでです。
たまには車以外も🎵
9月から家庭菜園始めました(^_^)
ビーツという野菜を種から育ててます。
初期には虫食いとかありましたが今のところは順調に成長してます。
12月半ばには収穫予定です🎵
うまく出来ますように(。-人-。)